2015年8月23日日曜日

2015年8月22日(土)の阪急電鉄 正雀車庫・工場



2015年8月22日(土)の阪急電鉄 正雀車庫・工場の様子です。



正雀駅へは、8300系 8332F 古都ラッピング車で到着。



京都線の踏切を渡り目に入ったのが、能勢電鉄のロゴ


元阪急2000系の能勢電鉄1700系がピカピカになって
留置中の姿が目に入りました。

能勢電鉄1700系 1756F
抵抗器がズラッと並んでいますが、
発電制動はないという・・・。

2000系として登場した時は、回生ブレーキ付きで、
定速度運転(惰性制御)も可能な構成の車両だったのに・・・。


2300系 2301Fは、荒廃具合がひどい(>_<)

C#2352も色褪せまくり
FS33 アルストムリンク台車も白っぽくなってしまっています。


非冷房・・・登場時に復元されたら面白いんですがね。。。

相変わらずじっとしている7300系 7306F

営業運転しているところを見たことが無い様な気がします。

6300系 6350Fも俄然、色褪せ進行中・・・

6000系 6007Fの姿がありました。
パンタ撤去された暫定T車等が組み込まれているので、
少々気になるところです。


5000系 5010F もここ暫く移動することなく留置中。

この横には、6000系 6003Fも留置されていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿