223系2000番台 W22編成 Meet in Shanghaiステッカー 普通 姫路行き リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 13, 2025 223系2000番台 W22編成 Meet in Shanghaiステッカー 普通 姫路行き RED系のステッカー ブルー系のステッカー 1両に2種類のステッカーが貼られています。 瀬田駅で下車 貨物列車との競争が始まりました。 この先、京都までデッドヒートが続きます。 続きを読む
京阪 石山坂本線 600形 601−602編成 京都光華大学ラッピング車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 20, 2025 京阪 石山坂本線 600形 601−602編成 京都光華大学ラッピング車 緑と赤の井出達がクリスマスを連想させます(w 側面はこんな感じ 学部新設のPRもされています。 京都光華大学 京都橘大学 佛教大学 と、 大学ラッピングが3編成走る 石山坂本線となっております。 続きを読む
近江鉄道バス 滋賀200 か 14-11 三菱ふそう UDトラックス スペースランナー PKG-AP35UM 背面ゼロホーム広告ラッピング リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 13, 2025 近江鉄道バス 滋賀200 か 14-11 三菱ふそう UDトラックス スペースランナー PKG-AP35UM 背面ゼロホーム広告ラッピング ー京阪グループの ゼロホーム広告を 背中に施されておりました。 近江鉄道バス 滋賀220 か ・・・3 日産ディーゼル/富士重工業 KL-UA452MAN 復興塗装にも出会えました。 朝は、 帝産湖南交通株式会社 帝産バス TEISAN TORAY Arrws SHIGA 東レアローズ滋賀ラッピングバス にも出会えました。 続きを読む
大阪メトロ 66系 66612F 検査明け 普通 天下茶屋行き 正雀駅 20250507 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 08, 2025 大阪メトロ 66系 66612F 検査明け 普通 天下茶屋行き 正雀駅 阪急 京都線を走行する 大阪メトロ 66系 検査明け間もない感じでした。 床下機器もまだきれいな状態でした。 続きを読む
阪急電鉄 3300系 3323F 抵抗制御車 爆音モーター車 準急 大阪梅田行き 長岡天神駅 20250507 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 07, 2025 阪急電鉄 3300系 3323F 抵抗制御車 爆音モーター車 準急 大阪梅田行き 長岡天神駅 20250507 河原町方面からやってきた 3300系 3323F 絶滅危惧種で・・・ なかなかお出会えません。 1970年のEXPOでも輸送に大活躍した 3300系も残り僅かです。 大阪方面へと去っていきました。 続きを読む
京阪 石山坂本線 700形 703-704編成 検査明け リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 06, 2025 京阪 石山坂本線 700形 703-704編成 検査明け 600形と700形がすれ違う 700形 703-704編成 検査明けでピカピカでした。 下回りもピカピカ 台車も再塗装されピカピカです。 石山寺方面へと去っていきました。 続きを読む
京阪 石山坂本線 600形 615-616編成 ゼロホーム ラッピング車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 05, 2025 京阪 石山坂本線 600形 615-616編成 ゼロホーム ラッピング車 車体下側にゼロホーム広告ラッピング 黄色が目立ちます。 車体下半分だけのラッピングかと思いきや 戸袋アドにもラッピングが施されています。 本線上で折り返してきます。 ドア上にもステッカーが貼られています。 黄色が目立ちますね。 発車時間がやってきました。 石山寺方面へと去っていきます。 続きを読む
JR西日本 223系2500番台 RS51編成 湖西線 京都行き リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 05, 2025 223系2500番台 RS51編成 湖西線 京都行き R51編成 から RS51編成 と 変わりましたが、別に改造されたわけではありません。 編成表記が変わっただけとなっている模様・・・ 6000番台のR編成と一目で認識するためかな? っと個人的には思っております。 続きを読む
京阪 石山坂本線 700形 701-702編成 特休GWヘッドマーク リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 01, 2025 京阪 石山坂本線 700形 701-702編成 特休GWヘッドマーク 701Fがやってきました。 特休GWヘッドマーク が掲出されています。 601Fとデザインは同じですが、 上半分がピンク系の色 車両のイラストが700形に なっています。 京阪膳所駅付近のカーブを曲がっていく 700形 701-702編成 GW後半戦も楽しみたいものです。 続きを読む
江若バス 滋賀220 あ・171 日野自動車 ジェイ・バス SKG-KR290J2 レインボーノンステップバス 比叡山・びわ湖統一デザイン塗装車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 27, 2025 江若バス 滋賀220 あ・171 日野自動車 ジェイ・バス SKG-KR290J2 レインボーノンステップバス 比叡山・びわ湖統一デザイン塗装車 京阪 石山坂本線 坂本比叡山口駅出たところに 比叡山・びわ湖統一デザイン塗装のバスが 停車していました。 全面はこんな感じです。 江若バス 滋賀220 あ・171 JR西日本 湖西線 比叡山坂本駅の方に去っていきました。 京阪 石山坂本線 600形 619-620編成も比叡山・びわ湖統一デザイン塗装が 施されています。 続きを読む
京阪 石山坂本線 600形 601−602編成 特休GWヘッドマーク 石山寺行き 20250427 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 27, 2025 京阪 石山坂本線 600形 601−602編成 特休GWヘッドマーク 石山寺行き 京阪膳所駅に「特休」がやってきました。 編成は 600形 601-602編成です。 ヘッドマークは「特休GW」 ずっと特休で居たいものですwww 続きを読む