ラベル 満身創痍 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 満身創痍 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年8月26日土曜日

8月25日(金)阪急 正雀車庫の様子 8200系入場? 9006F検査明けソロソロ試運転?

8月25日(金)

阪急 正雀車庫の様子 

8200系入場? 

9006F検査明けソロソロ試運転? 



8月25日(金)
阪急 正雀車庫の様子 
8200系入場? 
9006F検査明けソロソロ試運転? 


1300系同士による
普通 高槻市行き列車の
電車取替ていうのでしょうか?
j阪急京都線の名物シーンを
見てから正雀車庫の様子を見に行きました。






普通 高槻市行きから
正雀で運転を取りやめ
回送となり
回送表示のまま正雀車庫へと入庫していく
1300系 1304F





車庫内に引き揚げていく1304Fとすれ違うように
洗車線からやって来た9300系 9308F




正雀車庫に行くと
運用離脱して放置プレー中の
6300系 6354Fの姿がありました。



放置中でも美しい車両ですよね。
解体される運目なのでしょうかね~




金曜日 平日でしたので
7000系 7006F
京とれいん 雅楽の姿も見れました。




2300系 2301F 2R
動態保存されている2300系
これは未来永劫残してほしいものです。




車輪を新品に交換された
C#1403
車輪だけピカピカ!!!




9000系 9006F
全般検査が終わったみたいです。
ここに留置されているので
そろそろ試運転に???




全般検査明けの9000系 9006Fに続いて
C#5102+C#5131 2R パン上げ通電中でした。





西宮車庫から回送されてきた
8200系 8200Fの姿を見ることができました。




6000系 6012F他絶賛工事中 でした。

2023年6月26日月曜日

阪急 正雀車庫 2023年6月24日(土)

阪急 正雀車庫

20230624


阪急 正雀車庫  2023年6月24日(土)の様子




JR側から正雀車庫に近寄って行きます。





絶賛大工事中のC#6162他
C#6162はダブルアンテナ車なのですが、
アンテナ2本は維持するのだろうか?



隣にはC#6124他が止まっていました。
表示幕は機器ごと抜かれています。



C#6162のダブルアンテナ



どれほどの工事をされるのでしょうかね?
しかし、まだまだ抵抗制御車を
使う気満々ですね・・・



9307F も検査に向けて準備中???



塗装が一部めくれてしまっている
放置車のC#5809




安定の放置車
C#5131+C#5102




C#6350 と 救援車C#4052に挟まれるようにして
7004Fから引っこ抜かれた
C#7584+C#¥7554が放置中




C#5131+C#5102の奥には
全般検査明けピカピカの車両が留置されています。



箕面線用 7000系 7031F 4R
ピカピカです(^^)



5300系トップバッターの隣には
中間化された車両が絶賛放置中



退色著しいC#6350の横に留置中

C#3406です。



C#5400
トップナンバーはイイですね♫



既に運用離脱し車咳もないはずの
6300系 6354F 6R 京とれいん


扇形のヘッドマークはすでになく
車番が良く見える状態になって
京とれいん登場時の様になっています。



京とれいんの側面ラッピングの状態



正雀に来たら
マスコット的存在の2300系 2301Fを見ないとね。


C#2352が履く住友金属FS33
だいぶ塗装が退色し錆が・・・


2352の車番と D-3-NHAコンプレッサ




すっごく長期間放置プレー中のC#7851



C#5454の側面ラッピングを見て・・・




残り少なくなった3300系 C#3358他を見て



運用離脱した3300系 C#3366 京都方6Rを
眺めて・・・




お休み中の7300系 唯一の前面魔改造の
7320F C#7400を拝み帰途に就きました。

2023年3月26日日曜日

113系 L17編成 体質改善40N 湖西線

113系 L17編成 体質改善40N

湖西線 



113系 L17編成 体質改善40N 
湖西線 


京都発 湖西線 普通 近江舞子行きがやってきました。


3月末日に引退する予定の
113系 L17編成 体質「改善40N
による運行でした。


外照式 の 行先表示器
「湖西線」表示も間もなく見納めか・・・


前面は往時の113系ですが、
側面はすっかり様変わりしています。



C-1000コンプレッサ
クハ111-7759 はフルカバーとなっています。



クハ111-7759 の標記




近江舞子へと去って行く・・・



どんどん姿が小さくなっていく・・・

次は何時で和えるかな~