JR貨物 EF510-508号機 星釜 北斗星色 がんばろう能登ヘッドマーク 貨物列車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 25, 2025 JR貨物 EF510-508号機 星釜 北斗星色 がんばろう能登ヘッドマーク 貨物列車 EF510 500番台がやってきました! EF510-508号機 星釜 北斗星色 がんばろう能登ヘッドマークを掲出し 悠然と膳所駅を通過していきました。 続きを読む
京阪 石山坂本線 600形 615‐616編成 0ホームラッピング車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 24, 2025 京阪 石山坂本線 600形 615‐616編成 0ホームラッピング車 605Fと並ぶ。 濃いグリーンにイエローが映える 615F ゼロホーム ラッピング電車 駅を発車します。 大学の広告ラッピング と 松喜屋さんに続き 広告ラッピングになりました。 石山寺方面へと去っていきました 続きを読む
221系 K21編成+223系2500番台 RS53編成 混結 草津線直通C普通 柘植行き リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 23, 2025 221系 K21編成+223系2500番台 RS53編成 混結 草津線直通C普通 柘植行き 221系 K21編成+223系2500番台 RS53編成 混結 草津線直通C普通 柘植行き が、やってきました。 色が違うのが、たまりません(w 修中でしょうか? 立派な車掌さんになってほしいですね(^^) 続きを読む
加古川付近信号トラブルの 影響で 新快速が大津から彦根まで各駅に 臨時停車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 23, 2025 223系2000番台 V29編成+223系1000番台 W2編成 新快速改め普通 米原行き 外線走行 加古川付近信号トラブルの 影響で 彦根まで各駅に 臨時停車 南草津駅に20分遅延で到着・・・ 駅コンコースの案内表示機に「臨時停車」の文字が! 加古川駅付近で信号トラブルの影響で 普通列車が大幅遅延の影響で 普通列車の間隔が大幅に開くため 後続の新快速列車が大津駅から彦根駅まで 臨時で各駅に停車するとのことです。 南草津駅では、新快速表示ですが、 列車自体の種別幕は「普通」になっています。 超満員で去っていく223系1000番台 W編成 後続の普通列車は定刻運行していましたが 野洲行きなので野洲以降へ行く方は、 必死に乗り込んでおられました。 続きを読む
223系1000番台 V2編成有料座席指定うれシート設定 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 22, 2025 223系1000番台 V2編成有料座席指定うれシート設定 電車が入ってきたら・・・うれシートでした。 一部が有料座席指定になっています。 有料エリアの様子です。 垂れ幕で簡易的に仕切られています。 補助席は使えない時間帯ですので、 体だけ有料エリアに入ってみました(w 今回乗車した うれシート 一部有料座席指定設定は、 223系1000番台 V2編成 クモハ223-1003でした。 乗車位置には うれシート 表示が記されています。 ホームの案内表示板にも うれしーと の文字が表示されます。 続きを読む
帝産 東レアローズ滋賀ラッピングバス 滋賀200 か 13-96 日野ブルーリボンⅡ PJ-KV234L1(06年式) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 21, 2025 帝産バス 滋賀200 か 13-96 東レアローズ滋賀ラッピングバス 日野ブルーリボンⅡ PJ-KV234L1(06年式) 真正面から見ると普通の帝産バスですが、 両側面とリアはラッピングが施されています。 側面は面積が広いのでラッピングの見応えがあります。 後方には、 近江バスのメルセデス連接バス シターロの 姿がありました。 近江バスが横をすり抜けていきます。 発車した、東レアローズ滋賀ラッピングバス 乗降扉側の側面のラッピングも良い感じです。 リアのラッピングの様子。 なかなか感じの良いラッピングバスです♪ 続きを読む
帝産湖南交通 滋賀200か・671 東レアローズ滋賀ラッピングバス 瀬田駅口交差点 20250421 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 21, 2025 帝産湖南交通 滋賀200か・671 三菱ふそう PKG MP35UMワンステップ MT車 年式:2008年 東レアローズ滋賀ラッピングバス 瀬田駅口交差点 帝産湖南交通 滋賀200か・671 東レアローズ滋賀ラッピングバス 全面だけラッピングされておりません。 三菱ふそう PKG MP35UMワンステップ MT車 アルミむき出しサッシュが特徴です。 続きを読む
京阪 石山坂本線 700形 703-704編成 検査明け 石山寺行き 滋賀里 20250421 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 21, 2025 700形 703-704編成 検査明け 石山寺行き 滋賀里 701-702編成 坂本比叡山口行き と離合する 703-704編成 検査明け 石山寺行き 703-704編成 検査明け ピカピカです。 ピカピカの下回りを見ると気持ちが良い(^^) 去っていく姿も撮っておきましたw 続きを読む
JR西日本 キハ189系 はなあかり 回送 向日町へ回送 大阪駅 2025年4月20日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 20, 2025 キハ189系 はなあかり 回送 向日町へ回送 大阪駅 2025年4月20日 新快速列車を待っていると 向かい側のホームに気動車が入線 キハ189系 はなあかり と 223系1000番台 V4編成 が並びました。 大阪駅を発車する キハ189系 はなあかり 向日町の車庫に向かい回送されます。 続きを読む
帝産湖南交通TORAY Arrws SHIGA 東レアローズ滋賀ラッピングバス 滋賀200 か 13-96 日野ブルーリボンⅡ PJ-KV234L1(06年式) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 4月 18, 2025 帝産湖南交通株式会社 帝産バス TEISAN TORAY Arrws SHIGA 東レアローズ滋賀ラッピングバス 滋賀200 か 13-96 日野ブルーリボンⅡ PJ-KV234L1(06年式) 南草津駅を出ると 東レアローズ滋賀ラッピングバス が 止まってました。 乗車ドアの無い側のラッピング TORAY ARROWS SHIGAの大きな文字が目立ちます。 乗車ドア側のラッピングは、 ブルーとイエローが弧を描く様に描かれています。 バスの全面は普通のバスと同じになっています。 リアは動画をご覧くださいm(__)m 続きを読む