投稿

ラベル(はなあかり)が付いた投稿を表示しています

キハ189系【キロ189-7000番台】 特急はなあかり 敦賀行き 山科運転停車 2025年7月27日(日)

イメージ
  キハ189系【キロ189-7000番台】  特急はなあかり 敦賀行き  山科運転停車 京都駅を出発して最初の通過駅 山科駅 ホームの表示器は通過を現示していましたが、 運転停止を行い、客扱いなしで結構止まっておりました。 車体側面を眺めつつ敦賀方先頭車に向かいます。 運転停車中の 特急はなあかり 敦賀方先頭車 隣のホームに、 225系100番台の A新快速 近江塩津行きが やってきました。 因みに はなあかり より先に発車していきました。 いよいよ、湖西線に向かって走り出した。 キハ189系 特急はなあかり キハ189系のテールライトを見送りました。

キハ189系【キロ189-7000番台】 特急はなあかり 敦賀行き 2025年7月26日(土)

イメージ
  キハ189系【キロ189-7000番台】  特急はなあかり 敦賀行き  2025年7月26日(土) 長柄トンネルを抜けて大津京駅にやってきた 特急はなあかり 敦賀行き 暫し停車 乗る人も、降りる人も居ません(;^_^A ただ、駅員さんはお出迎えをされております。 側面の様子 ドアが撤去&窓なし業務ドア(?) で、側面を見ても楽しい。 細かな模様が、気品をUPさせています。 ゆるキャラのお出迎えはありませんでした。 北へと去っていきます。

キハ189系7000番台 特急はなあかり 敦賀行き

イメージ
  キハ189系7000番台 特急はなあかり 敦賀行き 221系 K07編成 湖西線 B普通 京都行き と キハ189系(キロ189-8005)特急はなあかり 敦賀行き キロ189-8005 幌付きの顔をしております。 敦賀方先頭車は、キロ189-7005 「はなあかり」の楕円ヘッドマーク 側面の「はなあかり」のロゴ 敦賀方面へと去っていきました。

JR西日本 キハ189系 はなあかり 回送 向日町へ回送 大阪駅 2025年4月20日

イメージ
  キハ189系 はなあかり  回送 向日町へ回送  大阪駅  2025年4月20日 新快速列車を待っていると 向かい側のホームに気動車が入線 キハ189系 はなあかり と 223系1000番台 V4編成 が並びました。 大阪駅を発車する キハ189系 はなあかり 向日町の車庫に向かい回送されます。