阪急京都線 祇園祭りHM










阪急京都線 祇園祭HM掲出車両を見に行ってみました。

烏丸駅から阪急電車に乗り込み桂駅で降りると
9300系 9308F 祇園祭HM掲出車に出会いました。


9308 の車番と、祇園祭HM


茨木市駅で下車
9308F 祇園祭HM、9306F、大阪市66系リニューアル車
の並びを撮ってみました。


今年の「祇園祭HM」は、ナカナカ感じがよろしい(^^)


5300系 5321F 祇園祭HM掲出車


正雀車庫で・・・


1300系 1303F が祇園祭HMを掲出しておりました。
この写真を撮影後、出庫していきました。

そうそう・・・


正雀車庫も立ち寄ってみました。
後日、報告をします(w


正雀駅を通過する 9304F 祇園祭HM掲出車


茨木市駅では、3305F 祇園祭HM掲出車を見ることができました。


3300系の祇園祭HM


9307F 特急 梅田行きに抜かれます。


桂駅に戻ると 9304F 祇園祭HM掲出車がやってきました。

このヘッドマークが列車に掲出されると、
イヨイヨ夏がやってきます。



コメント

このブログの人気の投稿

草津線からやってきたボロボロの221系

恐怖・・・!廃神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

痛々しい221系 ドロドロの221系