西武 新101系 クモハ291

100形 湖風号 と、900形 淡海号は、元西武新101系ですが、

彦根車庫の片隅、駐車場にはみ出るように、
西武 新101系  クモハ291が留置されています。
察するに、部品取り車の様で、痛々しい姿になっております。


駐車場にポツンと留置されている 西武 新101系  クモハ291


すっかり色褪せています。


密着連結器には、自動連結器と連結するための
中間連結器が取り付けられたままになっています。


駐車場に面している 西武 新101系  クモハ291の連結面
侵入防止のためか(?)ベニヤ板で塞がれています。


連結面から彦根車庫の方に眺める・・・


そうそう、パンタグラフは、2基とも撤去されています。


錆が回り、ボコボコの側面に
西武鉄道の社紋、「クモハ」の文字、「291」の車番


西武時代の「シルバーシート」表記


制御ケーブルは、切断&端子台から外されています。
もう動くことはないでしょうね。。。

コメント

このブログの人気の投稿

草津線からやってきたボロボロの221系

恐怖・・・!廃神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボロボロの221系