近江鉄道700系 あかね号




蒲生野で詠まれた万葉歌{あかねさす・・・」にちなんで、
あかね号」と呼ばれています。
転換式クロスシートや室内灯カバーなど様々な部分がm
徹底的に改造されているため800系と同じ車種からの
改造とは思えない仕上がりなのが売りです(w
 
 
 
近江鉄道 彦根駅で出発待機中の 700系 あかね号 多賀大社前行き
 
 
 
切り妻、食パン電車から良くこの様なややこしい前面形状に
改造できたものです(w
 
 
 
まるでヘッドマークの様に見える行き先表示幕、
雪の日でしたので水滴が付いています。
 
この写真を撮ったあと、多賀大社前駅に向かって発車しました。

コメント

このブログの人気の投稿

草津線からやってきたボロボロの221系

恐怖・・・!廃神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボロボロの221系