阪堺 天王寺駅前駅 軌道工事中



阿倍野再開発に伴い、阪堺 天王寺駅前駅 軌道工事中です。

あべのハルカスの横から阪堺電車が発車します。
現在道路拡幅工事に伴い軌道工事中です。
土留めが行われ掘削しているところに駅舎に???

石畳の敷かれた小さな駅に 阪堺501形 モ502が到着。
折り返し浜寺公園行きになります。

長年親しんだホームとのお別れも近い・・・。


レールの部分が凹んだコンクリートスラブが、
横断歩道部分先行工事で設置されています。
レールも組み込まれるのか、短尺のレールが
2本置かれていました。

歩道橋も変わり古の阿倍野駅前を残す、
阪堺電車の天王寺駅前駅も余命僅かってところですネ。。。

堺方面に向かって右側は、すっかり変わってしまいました。


スラブ軌道用のポイントが組まれて置かれています。

スラブ軌道用のポイントの側面は、ツルッとして感じですね。

浜寺公園行きの 阪堺501形 モ502 がゴロゴロと通過していきます。
古い軌道もそのうちアスファルトの道路になることでしょう。

コメント

このブログの人気の投稿

草津線からやってきたボロボロの221系

恐怖・・・!廃神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボロボロの221系