投稿

阪急 正雀車庫 3300系 C#3362 6012F 検査明け留置 7320F魔改造車 他

イメージ
阪急 正雀車庫 3300系 C #3362 6012F 検査明け留置 7320F魔改造車 他 阪急 正雀車庫 3300系 C #3362 6012F 検査明け留置 7320F魔改造車 他 この日は・・・ 6354F 京とれいんの 廃車搬出作業が 行われていました。 イヨイヨお別れです・・・ 6300系 6354F 大阪方の車両の横には 相変わらず目隠し絶賛工事中の6000系。 留置中の片割れ 京とれいんの横には C#7150が留置されていました。 C#5131 も相変わらず放置中です。 救援車 4050系 4200系 C#4051 C#4052 が仲良く留置 救援車と並んで脱車されたC#7584他も留置放置中 残り少ない3300系 C#3363 7000系 7006F 京とれいん 雅楽 観光用車両はこの編成だけに・・・ 検査明けの 6000系 6012Fも留置されていました。 7300系 唯一の魔改造車 7320F が洗車線に居ました。 いよいよ「もみじ」の季節ですねぇ~

阪急 正雀車庫 6300系 6354F京とれいん 雨の中廃車搬出準備

イメージ
阪急 正雀車庫  6300系 6354F京とれいん  雨の中廃車搬出準備 阪急 正雀車庫  6300系 6354F京とれいん  雨の中廃車搬出準備 6300系 6354F 京とれいん 中間車の姿が目に入ってきました。 車番にガムテープが貼られていて おりました・・・ 搬出用の台車が もう装着されています。 LEDテープライトも装着されているので 今晩(11月6日撮影)にでも搬出か??? トレーラーも繋がれ準備万端 鉄路を走る姿はもう見られなくなります・・・ 大阪メトロ 66系がポツンと置かれていました。 リニューアル完了? 6354F 京とれいんとは対照的ですね~ 大阪方の残りは C#7150の隣に留置中でした。

221系 K12編成ダブルパンタ 車体ドロドロ+223系2500番台 R58編成 混結&混色 湖西線 B普通 近江舞子行き

イメージ
221系 K12編成ダブルパンタ 車体ドロドロ + 223系2500番台 R58編成 混結&混色 湖西線 B普通 近江舞子行き 221系 K12編成ダブルパンタ 車体ドロドロ + 223系2500番台 R58編成 混結&混色 湖西線 B普通 近江舞子行き 221系 K12編成ダブルパンタを先頭に 近江舞子行き 8両編成がやってきます。 京都方の4両編成は、 元阪和線の223系2500番台 R58編成 いつ見ても 違和感半端ない連結 221系の白い車体と 223系2500番台 ブルー帯の 混結は興味深い 歯mm和戦時代そのままの外観で 湖西線を走る姿はとてもシュールです。

JR西日本 683系 しらさぎ色 付属編成+683系4000番台 特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバード 大津京駅通過

イメージ
683系 しらさぎ色 付属編成 特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバード 大津京駅通過 683系 しらさぎ色 付属編成 特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバード 大津京駅通過 683系 しらさぎ色付属編成を先頭に 猛スピードでやって来た 特急サンダーバード 22号 大阪行き ホーム端では しらさぎ色は分かり難い・・・   しらさぎ色 と 4000番台の 境目を辛うじて撮影 長等トンネルへと吸い込まれていきます。 余談ですが、 ダブルシーサスポイントは 一部撤去されていて機能しません。

683系しらさぎ色付属編成 特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバードとすれ違う

イメージ
683系しらさぎ色付属編成  特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバードとすれ違う 683系しらさぎ色付属編成  特急サンダーバード 22号 大阪行き しらさぎバード とすれ違う 223系2000番台  W19編成 湖西線 B普通 堅田行き に乗って前面展望を楽しんでいると 683系 しらさぎ色がやってきました。 混色を見るのってやはり楽しい(W

205系0番台 普通 奈良行き 京都駅で折り返し 快速奈良行き 両数変更 代走? 側面LED誤表示

イメージ
205系0番台 普通 奈良行き 京都駅で折り返し 快速奈良行き 両数変更 代走? 側面LED誤表示 205系0番台 普通 奈良行き 京都駅で折り返し 快速奈良行き 両数変更 代走? 側面LED誤表示 奈良駅発普通京都行き両数変更(代走?)で やって来た205系0番台 折り返し 快速 奈良行きになりました。 側面LED表示器は「快速」表示 2号車の側面LED表示器は「回送」 地味な誤表示・・・ 直してもらえないのかな?

225系700番台 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き

イメージ
225系700番台 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 225系700番台 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 225系700番台 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き がホームに滑り込んできました。 姫路方の8両編成は 223系1000番台 W編成でした。 2連窓が美しく並ぶ まるで特急車両の様な クモハ224-702 K編成 A-SEATマークが誇らしげです。 電球色の室内灯に気が付き 乗り込むのを止める方が散見されます(w 網干へと向かっていきました。