阪急 正雀車庫 2016年11月23日
11月23日 勤労感謝の日に阪急 正雀車庫を 訪れてみました。 JR側では、2両が作業中 C#9897 奥は、運転台撤去車でした。 6007Fが工事中でした。 9001Fも工事中 9005Fも仲良く工事中。。。 1300系 1305F 9005Fも仲良く工事中。。。 C#6350 と 救援車のC#4052 色褪せた C#6350 と 黒い救援車 C#4052 久しぶりに C#4052の顔を少しだけ見ることができました。 C#2352 まだピカピカの状態の C#2352 8302Fの中間 T車4両が留置されていました。 先頭、電動車はどこへ??? 3300系 もみじHMが休んでいました。 今年の「もみじHM」もいいデザインです(^^) もみじHM の横には。。。 C#8451 幌付 外幌付きで留置されていました。 相棒は、C#8331 C#8351 の側面を見てみる。 意外に厳つい。。。 正雀駅から乗り込んで中吊り広告は、チーム阪急電鉄でした。