2013年12月22日日曜日

五反田駅にて 185系 回送列車に出会う

東京出張の折、五反田駅に辿り着くと
ゆっくり走ってくる185系回送列車に遭遇しました。


東京寄りの編成は、検査明けか?意外にピカピカでした。
 
 
国鉄が、117系新快速用車両を元に東京向けに作った車両
最近減ってきているので、気になる存在です。
 
 
 
サロ185形・・・
 
 
 
先頭車同士の連結部分&塗装の変更境目・・・
 
 
この後、少々撮影し出社しました。
 
 
 

2013年12月21日土曜日

東京駅 9番線で 185系 トップバッター編成を眺める

東京に出張しておりました。

で、帰宅する際、ちょっと東海道本線9番・10番線ホームに
行ってみると、185系 A1編成の回送列車が停車中でした。


185系 A1編成 回送列車
 
 
東京駅 9番線で佇む 185系 クハ185-101
 
 
 
湘南カラー と クハ185-101 の車番
 
 
 
クハ185-101 の運転台
国鉄そのものの作りです。
JR西日本の117系の後に作られた185系は、どこか117系と似ています。
 
 
 
モハ185-1 トップバッターの証 「1」 ってどこか惹かれます(^^)
 
 
 
10両中、1両組み込まれていた グリーン車 サロ185-1
のグリーンマークを撮って東海道新幹線ホームへと向かいました。

2013年12月20日金曜日

勝利を砂(サ)ポート 無料配布

京阪 石山坂本線で、「勝利を砂(サ)ポート」 無料配布が始まっています。


http://www.keihan-o2.com/topics/suna_2014.html

「スベリ防止砂」は、本来、車輪の空転で電車が動けなくなった時などに、
車輪がすべらないように線路にまいて使うもので、
『勝利を砂ポート』 は 「すべらない = 試験にすべらない → 合格!」 という
ゲンをかついだ受験生応援グッズです。
この企画は今年で9回目を迎え、急勾配区間があるため
「スベリ防止砂」 を使用している大津線での配布を平成17年に開始して以降、
無事合格された受験生から返却された 「ご利益の砂」 を混ぜることで、
年々ご利益が高まっています。

とのことです。





◆配布期間  平成25年12月20日(金) ~ 平成26年2月28日(金)
◆配布場所
  石山坂本線 (京阪石山駅、京阪膳所駅、浜大津駅、皇子山駅)の4駅
  各駅に設置の配布BOX
  ※駅係員配置時間帯に限る
◆配布対象
  大津線をご利用いただいている受験生ご本人
◆返却期間
  平成26年2月1日(土) ~ 平成26年3月31日(月)まで
◆返却場所
  石山坂本線 (京阪石山駅、京阪膳所駅、浜大津駅、皇子山駅)の4駅
  各駅に設置の返却用BOXへ直接お持ちいただくか下記の住所へ
 
 
 
京阪膳所駅では、クリスマスボードの横に置かれていました。

2013年12月19日木曜日

阪急 3000系 3052F 伊丹線 西宮車庫への返却回送

阪急 3000系 3052F 伊丹線 西宮車庫への返却回送の
様子を塚口駅で眺めてみました。


伊丹方面からやって来た3052F
塚口駅到着前に回送幕になっています。
神戸本線上で向きを変え西宮車庫へと向かいます。
 
 
回送幕で塚口駅伊丹線ホームで停車する 3052F 回送列車
 
 
 
 
伊丹駅から梅田方面へと普段向かっていかない方向へと
走り去る3052F 回送列車
 
 
 
 
神戸本線上で向きを変えた 3052F 回送列車は、渡り線を横切り
西宮車庫へと向かいます。
 
 
おしまい。

2013年12月18日水曜日

非表示幕車西宮車庫から伊丹線へ送り込み回送

12月15日(日)のことですが、
3077F 非表示膜車が、伊丹線へ送り込み回送される
場面に出くわしました。


丸い「回送」 運行標識を掲出させ西宮車庫出庫、
伊丹線運用に就くため塚口駅へと向かいます。
 
 
 
西宮車庫から出庫するために 西宮北口9号線に入ってくる
3077F・・・三宮側先頭車は、C#3100です。
 
 
 
3077Fは、3000系、3100系、2071系の混合編成です。
中間のC#2076は、元2021系です。
2021系は、2000系の600V/1,500V 複電圧車でした。
 
 
 
西宮車庫から去っていく 3077F 回送列車を暫し眺めました。。。

2013年12月17日火曜日

阪急 8300系 8315F 全般検査明け

阪急 8300系 8315F 全般検査明けで、ピカピカな状態です。



8315Fは、8300系 唯一のシングルアームパンタ車、
登場時は、6両編成でしたが、8314Fから2両移設組み込みし
現在は、8両編成で運用に就いています。



梅田駅3号線で待機中の 8315F 準急 河原町行き
 
 
 
 
 
 
 
十三駅を発車する 8315F 準急 梅田行き
車体も下回りもピカピカです(^^)
 
 
 
8315F C#8315 の車内
 
 
ドア内側化粧板が濃い色のものに交換されています。
 
ちょっと、壁と違う色になっていますが、ドアはココって感じがします(w

阪急 7000系 7010F 7007F 西山天王山駅開業HM

2013年12月21日(土)に、
阪急京都本線に、西山天王山駅が開業します。
神戸本線の車両にも開業ヘッドマークが掲出されています。
阪急 7000系 7010F 7007F 西山天王山駅開業HMを眺めてみました。
 
 
 
7000系 7010F 特急 新開地行き 西山天王山駅開業HM 西宮北口駅
 
 
 
 
 
特急 新開地行き 7000系 7010F 微妙な更新リニューアル車
 
 

す鉄扉形状が特殊で、車番が助士席側寄せられています。
HMが掲出されても車番が判別可能ですが、
貫通扉に車番がある方がしっくりきますね。
 
 
 
 
7000系 7007F 魔改造車 西山天王山駅開業HM 西宮北口駅
 
 
 
 
特急 新開地行き 7000系 7007F 魔改造更新リニューアル車
 
 
 
魔改造の顔に 西岡天王山駅開業HM…
12月21日は、東京出張なんですよね。。。