2015年9月27日の阪急正雀車庫・工場の様子です。
正雀駅から車庫を眺めると、
3301F 6Rの姿がありました。
貫通ドアの窓には、「休車」の貼紙がしてあります。
8300Fが、洗車を終え転線するところ。。。
3300系 3301F 6R Tc車 C#3352
Tc車 C#3352の正面
2301Fは相変わらず荒れ放題・・・。
1007F 新車の姿も見えました。
6350Fも相変わらず分割放置中。。。
何故か転落防止外幌に「×」の印がされています。
連結器には、アダプターが付けられたままになっています。
8030F C#8050もまだ何やらゴソゴソと。。。
8007Fも同じく動きがなさそうです。
JR側に行くと 大阪市 66系 66601Fの姿がありました。
流石に日曜日に作業はしないか・・・。
更新されたと思われる、VVVF制御装置とリアクトル(フィルタ)
C#66601 のSIVも換装されています。
リニューアルされているので車体は綺麗(^^)
内装も動物園仕様になっている見たいです。
明日は、通電試験するのかな?
反対側を撮ってみました。
反対側のC#66601
SIV関連の機器でしょうか?
綺麗な機器があります。
C#5108が 「石橋-箕面」「救援」幕を出して
作業中でした。