京阪電車 勝利を砂ポート リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 31, 2016 JR西日本 膳所駅から 京阪 石山坂本線 京阪膳所駅へ行くと・・・ 大晦日ですが、京阪電車は、恒例の「勝利を砂ポート」 が始まっていました。 タッパーの中には砂が入っていませんでした。。。 受験生には、正月もないか・・・ 反対方向・・・石山寺駅の列車がやってきました。 で、近江神宮前行・・・途中で降ろされるヤツが(^^ゞ 近江神宮前まで乗って後続の列車で帰宅しました。 続きを読む
仕事納め・・・雪の中の電停 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 28, 2016 今朝起きると雪が舞っていました。 京阪 石山坂本線の電停は真っ白でした。 ホームにもうっすら積もり足跡が・・・ 電車の間隔が空いているとすぐに積もる。。。 坂本行きの電車がやってきました。 雪がヘッドライトに照らし出されます。 白くなった10パーミルの勾配に向かう600系 700系 80型復刻塗装車がやってきました。 膳所のカーブを曲がり去っていく700系 80型復刻塗装車 続きを読む
阪急正雀車庫の様子 2016年12月26日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 26, 2016 2016年12月26日 阪急正雀車庫の様子です。 西国七福神HM が掲出され待機中。。。 6300系 6354F 京とれいん が休んでいました。 C#2352 FS33台車 C#2352 初詣「酉」ヘッドマークが並びます。 1300系 1303Fの初詣HM掲出姿。 ピカピカの新車 1300系 1306F 9000系 9005F が工事中でした。 8300系 8300F がアルナ工場に入場 梅田方 4Rは、既に姿がありませんでした。 幌は、切り離されています。 C#8400 救援 桂-嵐山 JR側に廻ると・・・ C#3651 が全般検査中・・・ 3052Fは、まだまだ使うのでしょうかね??? 続きを読む
冬至と濃霧 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 21, 2016 朝ラッシュ時の濃霧 濃霧で先行列車遅延中 結局、帰宅ラッシュ時も濃霧 冬至の今日・・・滋賀県は濃霧で真っ白でした。。。 膳所駅で広域情報モニタを見ると 野洲⇔京都間と草津線が濃霧で遅延とのこと。 大阪・神戸方面15分遅れ 南草津駅コンコースでも遅延現象は変わらなかった。。 米原方面は3分の遅延でした。 遅延区間はこの時点では、伸びることなく 推移しておりました。 駅を出ると真っ白な世界が待っておりました。。。 赤地に白文字の「SEIYU」の文字も霞んで見えません。 結局、遅延は野洲から姫路まで伸びてしまいました。 帰宅時、湖西線だけが遅れている表示でしたが・・・ 膳所駅でもこの白さ・・・・・・・・・・・・・・・・ 当然の如く、遅延発生しておりました。。。 続きを読む
新快速 野洲行き 京都線内及び神戸線内人立ち入りで遅延 京都から野洲まで臨時各駅停車 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 15, 2016 新大阪発 新快速 野洲行き 京都線内及び神戸線内人立ち入りで遅延 京都から野洲まで臨時各駅停車となりました。 大阪出張の帰り・・・ 新大阪駅で列車の遅れが。。。 千里丘ならびに塚本付近でダブルで 線路内に人が立ち入り東海道本線ダダ遅れ・・・ 膳所駅に到着 京都・大阪方面は25分の遅れ 米原方面は、25分から65分の遅れが出る始末でした。。。 続きを読む
京阪膳所駅 メリークリスマス メッセージボード リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 02, 2016 京阪膳所駅に 「メリークリスマス メッセージボード」 が設置されました。 12月1日現在は、まだメッセージカードが少ない。。。 お手製感がたまらないメッセージボード♪ メッセージカードは、6種類用意されています。 メッセージボードの脇に、カードとペンが置かれています。 メッセージボード一面にカードが乱舞することでしょう(^^) 続きを読む