京阪 石山坂本線 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装 試運転
京阪 石山坂本線 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装 試運転 京阪 石山坂本線 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装 試運転 びわ湖浜大津駅に行くと 600形 びわこ号復刻塗装車がやってきました。 試運転列車でした。 ヒューズあたりからケーブルが車内へ、床下へと 延びておりました。 三井寺~びわ湖浜大津間の 路面間を行く 600形 びわこ号復刻塗装編成 「試運転」 側面の「試運転」幕も撮ってみました。 路面区間では、 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 と 700形 701-702編成 伊藤園 お~いお茶ラッピング とのすれ違いシーンを撮ることができました。 近江神宮前駅に回って 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 を待ち構えました。 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 と 700形 701-702編成 伊藤園 お~いお茶ラッピング との並びを撮ることができました。 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 は、坂本比叡山口方に一旦進み 転線準備に入ります。 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 運転方向を変え、転線してきました。 再び近江神宮前駅に入って来た 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 「試運転」幕をじっくり眺めます。 側面の「試運転」幕と仮説ケーブル配線状態 入庫していく 600形 603-604編成 びわこ号復刻塗装「試運転」 結構、撮りに来られている方が多かったです。