2022年9月1日木曜日

2022年8月31日 阪急 正雀車庫 9304F全般検査明け 7017F 検査明け C#3953 検査明け脱車

2022年8月31日 阪急 正雀車庫 を訪れました。

9304F全般検査明け 

7017F 検査明け 

ま、目当ては C#3953 検査明け脱車 放置状況

見たかった・・・





先ず目に入ったのが9304F全般検査明け
一段高くなっている工場からの伸びる線路に
通電状態で留置中でした。



いつものことながら
台車は未塗装・・・
ボスタアンカーは綺麗に再

いつものことながら台車は未塗装・・・
ボスタアンカーは綺麗に再塗装されているのですが
試運転後、営業運転に入るころに台車は塗られるのですが、
なぜかは不明です。


車体も床下機器もピカピカです♫



C#6114
行先表示幕が抜かれています。



車番が助手席側窓下にある
C#7120


普段中間に閉じ込められている
C#8452
こんな時にしかマジマジ見ることができません。



C#5131他 2Rが通電中でした。
そのうちに能勢電へ???



妙に色褪せた車両が・・・


C#6350・・・
かなり長い間放置されています。
C#6350以外の7Rは党の昔に廃車解体
されています。



車体はだいぶ傷んでいます。
塗装は剥がれ錆びています。



運転台付近を撮ってみました。






7017F の姿がありました。
検査明けでピカピカ!
何時神戸線に帰るのでしょうかね?



C#7117の切り文字を眺めてみました。



京とれいん雅楽を眺めて
正雀車庫を後にしました。

2301Fもまだ健在
6354F京とれいんもお休み中でした。









2022年8月31日水曜日

阪急 3300系 3323F検査明け 7R C#3953 試運転後脱車

阪急 3300系 3323F検査明け 7R 

試運転の時は8Rだったのに

C#3953 試運転後脱車 され7Rに・・・

脱車されたC#3953 はピカピカのまま

正雀車庫に放置されています。


阪急 3300系 3323F検査明け 7R 普通 大阪梅田行き
検査明け 試運転時は8Rでした。


正雀車庫に留置中の
ピカピカのC#3953



検査明けなので車体は鏡のようにピカピカ



台車もピカピカ
整備済です。



このまま放置され
色褪せていくのか???








2022年8月28日日曜日

日曜日の湖西線 117系と113系

日曜日の湖西線 117系113系

元宮原車の223系6000番台 Wパンタ車

走り始めている湖西線。

117系113系の動向が気になるところです。



117系300番台 S4編成 近江舞子行き


113系 L3編成 京都行き

117系300番台 も 113系 も
段々運用が減ってきたような感じがします。


117系300番台 S2編成 が京都からやってきました。


扉が閉まり発車準備OK!
近江舞子へと旅立っていきます。




湖西線 来たから戻ってきた
117系300番台 S4編成

前面に塗装の補修後が・・・



京都へと去って行く
117系300番台 S4編成


京都から折り返し 普通 近江舞子行きとなって
北に向かい去って行く
117系300番台 S4編成


北からやってきた
113系 L3編成 京都行き


先頭車は40N体質改善車
中間車は、原形を留めた車両です。



京都へと去って行く・・・

私があ撮影していた時間で
撮れたのは、113系 L3編成だけでした。









2022年8月27日土曜日

603-604編成 びわこ号復刻塗装 大津線開業110周年副標識

 京阪600形

603-604編成

びわこ号復刻塗装

大津線開業110周年副標識


石山寺からやってきた
603-604編成 びわこ号復刻塗装


石山寺側 C#604
大津線110年記念副標識


大夫塗装が痛んできました。
大津線110年記念副標識の
掲出が終わるころには
全般検査入場か???


電停には
ファミリーレールフェア 2022
のポスターが貼られていました。

10月16日に開催されるのですが、
完全事前申込&抽選制になってしまいました。





2022年8月25日木曜日

立花駅~甲子園口駅間で踏切の遮断棒が折れ

16時12分頃 

立花駅~甲子園口駅間で踏切遮断棒折れ

上り列車遅延発生、運転取止め発生中



琵琶湖線内 下り列車は通常通り
ま、大阪過ぎたあたりからは???ですが・・・

事象としては・・・

16時12分頃 立花駅~甲子園口駅間で踏切の遮断棒折れ発見 確認のためJR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 (姫路から大阪・京都・米原方面)の 列車に遅れや運転取り止め発生

とのことです。



225系100番台 L1編成
車内LCDモニタに運行情報が出ていました。



駅のコンコースの情報LED板
遅れ25分の文字が・・・





駅の情報モニターには
京都線、琵琶湖線、宝塚線、学研都市線、三洋線、神戸線
の文字が並び影響範囲の広さがわかります。





2022年8月22日月曜日

通勤時 600形 601-602編成 大津線110周年記念ラッピング車を眺める

通勤時、 

600形 601-602編成 

大津線110周年記念ラッピング車

に出会いました。



600形のトップバッター
601-602編成による
大津線開業110周年記念ラッピング車


石山寺方先頭車 C#602
ラッピングと開業110周年副標識

 

600形 601-602編成 大津線110周年記念ラッピング車
石山寺方 C#602から見た姿です。

車体半分の白い部分がラッピングされ
車体前面向かって右側のKEIHANロゴが
無くなっています。



C#602の側面
昔の大津線の写真と共に
大津線開業110周年
の文字が書かれています。




発車間際にC#601もギリギリ撮ってみました(w



京阪 石山坂本線 600形 611-612編成 石山青春ヘッドマーク編成

 京阪 石山坂本線 

600形 617-618編成による

石山青春ヘッドマーク編成が、

走っております。


600形 611-612編成による

石山青春ヘッドマーク


 

600形 617-618編成
坂本比叡山口方 C#611


坂本比叡山口方 C#611に
掲げられるヘッドマークは、
「石坂青春号2012」
となっております。



石山寺方 C#612に
掲げられるヘッドマークは、
「青春21文字メッセージ」
となっております。

両サイドで全く違う
ヘッドマークを楽しむことができます。



京阪膳所の急カーブを
走り去っていく
600形 611-612編成 石山青春ヘッドマーク編成