滋賀県に越してきて20年余・・・初めてみに行きましたf(^^;
子供たちは、行ったことがあるようですが、
祭よりも、夜店目当て・・・(笑
「唐崎神社 みたらし祭」のポスター
7月28日のみ手筒花火が100発程行われるそうですが、
見ずに帰ってきました(^^ゞ
小さな社の前の舞台(?)では、お神酒と提灯が・・・
神主さんと巫女さんで神事、御祈祷が執り行われています。
社の後ろの唐崎の松の方へカメラを向けると
赤い木製の灯篭に明りが燈っていました。
闇に「唐崎の松」のシルエット・・・
松の前には、提灯が並びます。
唐崎の松 と小さな鳥居、闇に浮かぶ提灯
「葦の輪」くぐり・・・作法がややこしくて、くぐるのは止めました(笑
間違った事をして罰が当たると怖いし・・・
「炊き上げ」と呼ばれる奉納行事
19時ころに琵琶湖湖上で行われます。
7月28日だけ行われる手筒花火・・・
琵琶湖の湖上にボートのようなものが浮かべられ
このうえで、手筒花火を行います。(写真は昼間の様子)
28日は、三脚がずら~っと並んでいましたので、
観覧も撮影もせずにスゴスゴと退散しました。
唐崎神社に入る小路の前にも提灯の明かりと
案内の立て看板がありました。
唐崎神社の目の前にある みたらし団子屋さん
100人以上の列が・・・
いつもは、ひっそりと営業している団子屋さんとは思えません。
小規模ながら、夜店も出ています。
お祭りには、セット物ですね(^^)
明日になると、静かな唐崎神社に戻るんでしょうね。。。