敦賀車両管理室 一般公開 さよならトワイライトEXP機関車公開
敦賀車両管理室 一般公開 さよならトワイライトEXP機関車公開。。。その2 写真撮影&砂プレゼント用に展示されていた EF81 103号機 トワイライト色 トワ缶を間近で見てきました(^^) ヘッドマーク(缶)は、南京錠で施錠されています。。。 イベントでのプレゼント。。。 滑り止め用の砂 勾配区間で、車輪が空転するのを防止するために 車輪とレールの隙間に砂をまきます。 台車の両脇に砂箱が設置されていて砂が入っています。 ココから自分で砂をすくって、配布された袋に自分で入れます。 EF81 の両端の台車は、DT138台車 日立製作所 製 頂いた砂は、袋へ・・・解説が一緒に入ります。。 EF81の解説 敦賀車両管理室には、 ローズピンク色(ローピン)が2両 トワイライトEXP色が5両 在籍とのこと。。。 で、トワイライト、日本海、ひと行程2,000km! 結構酷使されているのですね。 トワイライトEXPより先に廃止された、 寝台特急「日本海」 大阪⇔青森 を走破していました。 まだまだ、つづく。。。