投稿

2023年3月31日(金)113系 117系 京都支所 運行最終日

イメージ
2023年3月31日(金) 113系 117系 京都支所 運行最終日  らしい・・・ 113系 L編成×2 8両編成 草津線 直通 柘植行き 草津線からやって来た 113系 L08編成 両端クハ111 鉄仮面 未更新 湖西線からの京都行き 117系300番台 東海道本線 外線を走る 113系 L編成 8両編成 東海道本線での営業運行もこれが最後? 京都からやって来た 草津線直通 柘植行き3月18日のダイヤ改正で 117系300番台 6両から 113系 4両に変更になった 草津線 直通 津が行き 4月1日からは221系に??? LED行先表示も見納め 草津線 表示も見ることができなくなる? 草津線からやって来た 113系 L08編成 両端クハ111 鉄仮面 未更新 普通 表示 も見納めかぁ~ 京都へと去って行く113系 117系300番台も 今日をもって営業運行終了か・・・

225系700番台 K1編成 新車 A-seat と 223系1000番台 W1編成 亀岡市ステッカー編成

イメージ
残業で疲れて駅に行くと 225系700番台 K1編成 新車 A-seat 新快速 上郡行き がやってきました。 225系700番台 K1編成 新車を見送ると 新快速 野洲行きの 223系1000番台 W1編成 亀岡市ステッカー編成を見ることができたので 少し疲れが飛びました(w 225系700番台 K1編成 新車 A-seat 新快速 上郡行き 223系2000番台 W編成 新快速 上郡行き 225系700番台 新車 K1編成 新快速 姫路行き がやってきました。 ピカピカのクモハ224-701 は何度見ても もう特急電車にしか見えません(w 223系1000番台 W1編成 亀岡市ステッカー編成 223系1000番台 W1編成  亀岡市 青背う町で育てたい ステッカーをドア2か所に張り付けられています。

113系 L14編成 体質改善30N 草津線からの普通京都行き からの 湖西線 近江今津行き 運用 2023年3月28日

イメージ
 113系 L14編成 体質改善30N   草津線からの普通京都行き  からの  湖西線 近江今津行き 運用  草津線から 113系 L14編成 がやってきました。 草津線からやって来た 113系 L14編成 スカートの L14 標記 体質改善40Nとは違い 側面は往時のままなL14編成 行先表示は「普通」となっております。 草津線に直通する列車は「草津線」表示なのですがね。 京都到着後 湖西線 近江今津行きとなって 琵琶湖西岸を北上します。 外照式 表示幕は「湖西線」 グレーのスカートに L14 の標記 3色LED表示器 の「湖西線 近江今津行」表示 まもなく 113系の車番も見納めに・・・

113系 L17編成 体質改善40N 湖西線

イメージ
113系 L17編成 体質改善40N 湖西線   113系 L17編成 体質改善40N  湖西線  京都発 湖西線 普通 近江舞子行きがやってきました。 3月末日に引退する予定の 113系 L17編成 体質「改善40N による運行でした。 外照式 の 行先表示器 「湖西線」表示も間もなく見納めか・・・ 前面は往時の113系ですが、 側面はすっかり様変わりしています。 C-1000コンプレッサ クハ111-7759 はフルカバーとなっています。 クハ111-7759 の標記 近江舞子へと去って行く・・・ どんどん姿が小さくなっていく・・・ 次は何時で和えるかな~

223系6000番台 R02編成 森の京都 検査明け 湖西線に入る

イメージ
223系6000番台 R02編成  森の京都QRトレイン 検査明け 湖西線に入る 223系6000番台 R02編成  森の京都QRトレイン 検査明け 湖西線に入る 前面は、間に合いませんでした_| ̄|○ ピカピカになった  付随台車 WTR243 ピカピカになった  動力台車 WDT59 パンタも床下機器もピカピカになりました。 スカートは 車番を書かれているところが ブラック仕上げとなっていました。

117系300番台 S2編成 湖西線 普通 近江舞子行き

イメージ
117系300番台 S2編成 湖西線 普通 近江舞子行き 117系300番台 S2編成 湖西線 普通 近江舞子行き 集まる撮り鉄の方の横を 117系300番台 S2編成がやってきます。 近江今津方のクハは表機器の縁が緑色に塗られています。 だいぶ暖かくなりましたが、 霜取りパンタを上昇中 京都方のクハは表機器の縁は銀縁となっております。 普通 表示をよく見ます。 スカートの S2 標記 近江舞子へと旅立つ準備中 普通 表示と 銀縁 車掌さん安全確認 去って行く 117系300番台 S2編成

225系700番台 K1編成 新車 クモハ224-701 A-seat 新快速 姫路行き

イメージ
225系700番台 K1編成 新車 クモハ224-701 A-seat 新快速 姫路行き 225系700番台 K1編成 新車 クモハ224-701 A-seat 新快速 姫路行き 225系700番台 と 223系2000番台 の連結部 クモハ224-701 の側面 もう特急電車の井出達ですよね。 大きな独立まどとフルカラーLED表示 片開ドアとA-seatロゴ クモハ224-701 の標記 新車っていいですね 屋根も車体も床下機器もピカピカ!