近キト 最後の湘南色 113系 C10編成 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 27, 2015 近キト 最後の湘南色 113系 C10編成に乗って帰宅しました。 4両が揃って湘南色は、C10編成のみになってしまいました。 中間M-M'が湘南色もまだ健在です。 前面行先表示は、京都行きにしては珍しく「草津線」 大抵は、「普通」なんですけれどね。 後方確認する運転士さん。 近キト表示。。。 いつまで湘南色の電車が走ってくれることでしょう。。。 続きを読む
JR西日本 DD51-1191号機+チキ6415+チキ6407+DD51-1193号機 石山駅上り待避線 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 19, 2015 今日、帰宅の際、石山駅上り待避線に DD51-1191号機+チキ6415+チキ6407+DD51-1193号機 の姿を見かけましたので、途中下車して駆け寄りました。 網干総合車両所 宮原 支所 DD51がチキ2両をサンドイッチしておりました。 米原・東京方のDD51は、1191号機 ちょっと草臥れています。 DD51-1191号機+チキ6415+チキ6407+DD51-1193号機 と言う順番で、石山駅上り待避線に停車中でした。 チキ6000 型式表記と TR63F チキ6000の最高速度は、75km/h です。 チキ6415 チキ6407 向日町駅常備です。 チキ2両の向こうに 検査明けのDD51-1193号機 車体も下回りもピカピカです。 DD51-1193のキャブ 後藤総合車両所で、H27年 6月 に検査出場しています。 三菱重工製 昭和50年 6月 製造 テールライトを点灯させ待機中 先頭のDD51-1191号機は、キャブ内のライトを点灯させ ゴソゴソしておりましたが、出発間際に消灯。 続きを読む
京阪百貨店 開業30周年ヘッドマーク リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 17, 2015 京阪2600系・・・ テールライトが骸骨型なのが良く似合う。 いつまで走ってくれるのかが心配ですが・・・ 準急 淀屋橋行の2600系に「京阪百貨店 開業30周年」 「京阪百貨店 開業30周年」ヘッドマーク 「2609」・・・2600系いつまで走ってくれるのやら。。。 2600系の前にやってきた、2200系 普通 中之島行き 停止線もないのに10m駐停車禁止とは・・・ 下り坂なうえに、踏切の向こうはアーケードなので仕方がないのか? この書体は、懐かしい・・・まだ残っているのですね。 続きを読む
ありがとう!ちはやふる号 参加者募集中 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 15, 2015 イヨイヨ、ちはやふるラッピング者も終焉です。 響け!ユーフォニアム ラッピング車 だけが、 純粋な(?)アニメラッピング車になってしまいそうです。 ありがとう!ちはやふる号 参加者募集中の広告が掲出されています。 往復はがきで申し込みます。 ちなみに、当選しても参加料¥3,000を支払うことになります。 一人で応募の場合2人までで、応募時の葉書には、 「ちはやふる号に込めた感謝の想い」を書かなければなりません(汗 募集期間は、9月28日~10月18日まで・・・ 参加人数は50人です。 当日は、声優の瀬戸 麻沙美さん(綾瀬千早役)が1日車掌となります。 尚、ちはやふるラッピング電車オリジナルつり革ゲンて販売(1本 2,000円也!) 更に、四宮駅・・・浜大津・・・石山寺・・・近江神宮前と乗車できます。 続きを読む
20151014 JR西日本 膳所駅 京都・大阪・姫路方地下階段閉鎖 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 14, 2015 2015年10月14日(水)からJR西日本 膳所駅 京都・大阪・姫路方の 地下階段閉鎖されました。 橋上駅舎化も佳境に入ってきました。 膳所駅の地下通路を歩き閉鎖状況を見てきました。 平成27年10月14日(水)から閉鎖されました。 ホームから光が差していますが、 ほどなく真っ暗になることでしょう。 ホーム部分も囲いがされています。 警備員さんが張り付き出入り禁止 新橋上へと向かう階段には、 「地下道は大変混雑します。」 「 橋上通路 をご利用ください。」 との表示がされておりました。 続きを読む
JR西日本 膳所駅 地下階段 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 13, 2015 2015年10月14日(水)から、京都・大阪・姫路方の 地下通路階段が閉鎖されます。 イヨイヨ地下通路ともお別れのカウントダウンが、 始まりました。 明日から閉鎖される階段 マーブルチョコレートのような色が可愛い階段です。 「3」「終日禁煙」と閉鎖される階段。 地下通路に掲出されている「おしらせ」 地下通路自体は、まだ通れる様です。 続きを読む
223系1000番台V3編成 前面転落防止外幌付き リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 12, 2015 223系1000番台と225系0番台の併結運用です。 223系1000番台 V3編成 と 225系0番台の連結部分 223系1000番台 V3編成は、前面転落防止外幌が、 取り付けられています。 かすかに「V3」の文字が・・・(^^ゞ 続きを読む