投稿

滋賀里4号踏切 閉鎖【京阪 石山坂本線】

イメージ
 滋賀里4号踏切 閉鎖【京阪 石山坂本線】 滋賀里4号踏切 閉鎖【京阪 石山坂本線】 閉鎖された滋賀里4号踏切を 600形 613-614編成が通過 警報機はまだ作動します。 田圃から宅地になりここを通行して 田圃のお世話のために通ることもなくなり 閉鎖となったのではないかと思っております。 警報機はまだ動作します。 「滋賀里4号」の表示もまだ残っております。

225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん

イメージ
  225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん 225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん 225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん を先頭に 普通 網干行き+播州赤穂行き 何時見ても煌びやかなラッピングです(^^) 米原方も225系100番台 L編成 225系100番台 L6編成でした。 表示は 網干 ですが、 放送では 播州赤穂行きと流れていました。

225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん 紫式部ラッピング

イメージ
225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん 紫式部ラッピング 225系100番台 L10編成 びわこおおつ紫式部とれいん 紫式部ラッピング 米原方面からやって来た 225系100番台 L10編成  びわこおおつ紫式部とれいん 紫式部ラッピング 何時見ても雅なラッピングです(^^) 米原方は 223系2000番台 J1編成でした。

521系 E04編成 検査明け? 回送 返却回送? 安曇川駅通過

イメージ
521系 E04編成 検査明け? 回送 返却回送? 安曇川駅通過 521系 E04編成 検査明け? 回送 返却回送? 安曇川駅通過 京都方面から爆走してきた 521系 E04編成 回送 幕を表示し安曇川駅を通過していきました。 下回りは少々汚れてはいるものの結構綺麗でした。 北陸方面へと去って行きました。

683系8000番台 A03編成しらさぎ色付属編成 しらさぎバード

イメージ
683系8000番台 A03編成しらさぎ色付属編成  しらさぎバード  683系8000番台 A03編成しらさぎ色付属編成  しらさぎバード 流線形のサンダーバードがやってきました。 しらさぎ色と混色編成でした。 大阪方は、 しらさぎ色の 683系8000番台 A03編成でした。 2223系2000番台 新快速 姫路行きと離合 この日は昨日の遅延影響か? EF510-509号機 銀釜 カシオペアが 牽引する貨物列車も見ることができました。

225系100番台 I14編成+223系2000番台 V11編成 湖西線快速 姫路行き

イメージ
225系100番台 I14編成+223系2000番台 V11編成 湖西線快速 姫路行き 225系100番台 I14編成+223系2000番台 V11編成 湖西線快速 姫路行き 姫路方は、 225系100番台 I14編成でした。 225系100番台 I14編成 側面表示器 223系2000番台 V11編成 側面表示器 近江今津方は、223系2000番台 V11編成 姫路行きの快速は 湖西線ながらA快速となり 山科からはA新快速となります。

223系2500番台 R54編成+221系 K06編成 混結 湖西線 B普通

イメージ
223系2500番台 R54編成+221系 K06編成 混結 湖西線 B普通 223系2500番台 R54編成+221系 K06編成 混結 湖西線 B普通 京都方は、 223系2500番台 R54編成 阪和線にしか見えませんが、湖西線です。 近江今津方は 221系でした。 221系 K06編成 には女性車掌さんが乗務していました。