683系 旧塗装 付属編成+683系4000番台 特急サンダーバード 34号 大阪行き リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 15, 2023 683系 旧塗装 付属編成 特急サンダーバード 34号 大阪行き 683系 旧塗装 付属編成+683系4000番台 特急サンダーバード 34号 大阪行き 683系 旧塗装 付属編成 を大阪方に連結してやってきました。 旧塗装の付属編成と4000番台との境目 因みに 今日は夕焼けが綺麗でした。 続きを読む
223系6000番台 R02編成 森の京都ラッピング+223系2500番台 R54編成 湖西線運用 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 15, 2023 223系6000番台 R02編成 森の京都ラッピング + 223系2500番台 R54編成 湖西線運用 223系6000番台 R02編成 森の京都ラッピング + 223系2500番台 R54編成 湖西線運用 湖西線へ向かう電車を待っていると 赤い電車がやって来る・・・ 湖西線に入って一つ目の駅で降りて 223系6000番台 R02編成を 正面から撮ってみました。 近江舞子へと向かう 223系6000番台 R02編成 森の京都ラッピング 京都方には 223系2500番台 R54編成が 連結されていました。 赤と青の混色 何とも言えない編成でした。 続きを読む
225系0番台 I1編成 クモハ225-1他8両編成 トップナンバー 湖西線運用 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 10, 2023 225系0番台 I1編成 クモハ225-1他8両編成 トップナンバー 湖西線運用 225系0番台 I1編成 クモハ225-1他8両編成 トップナンバー 湖西線運用に入っておりました。 225系0番台 I1編成 クモハ225-1他8両編成 トップナンバー がやってきました。 225系0番台 I1編成 B普通 京都行き と 223系2000番台 V15編成+W17編成 湖西線 B新快速 敦賀行き+近江今津行き が、並びます。 京都方は223系2000番台 W17編成 近江今津にて切り離されます。 大津京にて緩急接続 223系6000番台 P02編成 ダブルパンタ化車 半自動ドアにて大津京駅で新快速列車を待ち 進路を譲ってから近江舞子へと去って行きました。 続きを読む
223系6000番台 R02 森の京都ラッピング 湖西線単独運用 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 09, 2023 223系6000番台 R02 森の京都ラッピング 湖西線単独運用 223系6000番台 R02 森の京都ラッピング 湖西線単独運用 223系6000番台 R02 森の京都ラッピング がやってきました。 単独の4両編成で 湖西線の運用に入る 223系6000番台 R02編成 森の京都ラッピング電車 続きを読む
阪急 正雀車庫 2023年9月1日(金)撮影 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 03, 2023 阪急 正雀車庫 2023年9月1日(金)撮影 阪急 正雀車庫 2023年9月1日(金)撮影 C #1164 JR側にて放置中 MG始動用?抵抗器撤去品? 貫通ドア積み重ねて放置中 1012F検査明け 台車は試運転後塗るのかな? 車体も下回りもピカピカ 通電中でした。 8201F 留置中 横には、絶賛工事中6024F 向い合せで留置中の 9306F 5313+5102 通電中で留置中でした。 脱車 放置中の C #7584 C #7554 C #6350はどこへ行ったんだろう ? 2301F やはり原形前面はカッコイイ 長期放置中の C #7851 7006F 京とれいん雅楽 6354F 京とれいん 運用離脱後ずっと放置中 8300系 8300F メモリアルトレイン お休み中でした。 続きを読む
阪急3300系 3329F 7R 準急運用 9月1日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 01, 2023 阪急3300系 3329F 7R 準急運用 9月1日 阪急3300系 3329F 7R 準急運用 9月1日 3300系 3329F 7両編成 準急 大阪梅田行き が、猛スピードでやってきます。 京都方はTc車の C#3353 この車両のみ電動機が取り付けられていません。 6M1T編成となっております。 烏丸駅に滑り込んでくる 3300系 3329F 終点 京都河原町へと去って行きました。 何時まで京都線を走ってくれるのでしょうかね? ここ最近めっきり運用が減り姿を 見かけなくなりました・・・ 続きを読む
JR西日本 125系 クモハ125-14 全般検査出場 試運転 2023年9月1日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 01, 2023 JR西日本 125系 クモハ125-14 全般検査出場 試運転 2023年9月1日 JR西日本 125系 クモハ125-14 全般検査出場 試運転 2023年9月1日 岸辺駅付近を歩いていると 見慣れぬ車両が! 125系 クモハ125-14が居ました。 125系 クモハ125-14 ピカピカです。 吹田工場の方へと走り出しました。 一旦止まって テールライトから ヘッドライトに 切り替わりました。 近づいてきます。 207系と一緒に撮れるのも 出場試運転ならでは(^^) 止まって・・・ 暫くして吹田工場へと去って行きました。 クモハ125-14 の標記を見て この場所を後にしました。 続きを読む