投稿

223系1000番台 W編成+225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 姫路行き 京都駅

イメージ
223系1000番台 W編成 225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 姫路行き 京都駅にて 225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 姫路行き 京都駅にて 223系1000番台 W編成を先頭に 京都駅に滑り込んできた新快速 姫路行き 9号車は クモハ224-702 A-SEAT 有料座席指定車でした。 1000番台側にカメラを振ると 221系 K09編成の向日町車庫への回送列車が 止まっていました。 クモハ224-702 の標記 少々汚れてきましたが まだまだ床下は綺麗なグレー色を保っています。 「新快速」と「姫路」「9」のフルカラーLED表示 A-SEATのロゴと大きな窓 ブルーのラインが目立ちます。 車体はもう特急電車! 幅が広い片開ドアも 特別感を漂わせます。 3色揃った感じに撮ってみました。

223系2000番台 V17編成+V編成 湖西線 B快速 敦賀行き

イメージ
223系2000番台 V17編成+V編成 湖西線 B快速 敦賀行き   223系2000番台 V17編成+V編成 湖西線 B快速 敦賀行き 山崎駅付近の踏切りにて人立ち入りの影響で 7分遅延中 湖西線 B快速 敦賀行き がやってきます。 湖西線 B快速 敦賀行き 遅延で、 普段見られない普通列車との並びが見れました。 因みに横に滑り込んできたのは 223系2500番台 R54編成でした。 「B快速」の種別幕と「敦賀」の表示 B快速 敦賀行き の横に 223系6000番台+223系2500番台 R54編成 が隣に滑り込んできました。

JR西日本 223系1000番台 W2編成+225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 南草津駅

イメージ
JR西日本 223系1000番台 W2編成 225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 側面は舞うで特急電車の形相 ドアも片開ドアってのがイイ ロングランばかりのためか 下回りが少々汚れが目立ってきました。 223系1000番台 W2編成 クハ222-1004と クモハ224-702の連結部分。 ブルーのラインがまるで521系みたいですが、 なかなかイイ感じなのではないかと思っております。

湖西線 B快速 敦賀行き+近江今津行き

イメージ
湖西線 B快速 敦賀行き+近江今津行き 湖西線 B快速 敦賀行き+近江今津行き 223系2000番台 V52編成 を先頭にやってきました。 レアな運用 湖西線 B快速 敦賀行き 「B快速」の種別表示 側面表示 「B快速」は、なかなか見れないので ついつい撮ってしまいます。

223系1000番台 V3編成 A-SEAT A新快速 姫路行き

イメージ
223系1000番台 V3編成 有料座席指定 A-SEAT A新快速 姫路行き 223系1000番台 V3編成 有料座席指定 A-SEAT  A新快速 姫路行き 新快速 姫路行きが到着 9号車は  有料座席指定 A-SEAT 223系1000番台 クハ222を改造した車両なので 元中央扉が塞がれています。 クハ222-1007 の標記 姫路方W編成との連結部分を眺めてみました。 発車間近になって 少々遅れていたA新快速 近江塩津行きが やってきました。 被られてしまいました・・・。

湖西線 223系2500番台 R57編成&R56編成 離合 もう阪和線状態

イメージ
湖西線  223系2500番台  R57編成&R56編成 離合 もう阪和線状態     223系2500番台 R56編成 湖西線 B普通 堅田行き 223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通 京都行き 223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通 京都行き がやってきました。 駅で 223系2500番台 R56編成 湖西線 B普通 堅田行き と 離合することに! 2500弁大同士が並ぶ光景は もう阪和線です(w 堅田へと去って行く 223系2500番台 R56編成 223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通 京都行き 「R57」の標記 京都から折り返してきた R57編成 京都から折り返し B普通 近江舞子行きとして やって来た 223系2500番台 R57編成 新快速に道を譲るために1番背に入線し退避します。 どこから見ても阪和線(w 新快速に道を譲り終え 近江舞子へと去って行くR57編成

223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通

イメージ
223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通 223系2500番台 R57編成 湖西線 B普通 京都行き 北の方から戻ってきた 223系2500番台 R57編成 単独運用 駅に滑り込んできました。 「R57」の標記 この部分だけ見ると  2000番台なのか2500番台見分けがつきません(w 前面はシルバーのみラインカラーは 乗務員扉手前で終わっています。 もう阪和線にしか見えません。 ま、阪和線時代のままなので 当たり前ですが・・・。 京都へと去って行く 223系2500番台 R57編成 単独運用