投稿

JR西日本 223系2500番台 湖西線 B普通

イメージ
 JR西日本 223系2500番台 湖西線 B普通 223系2500番台 R56編成+223系6000番台 R204編成 湖西線 B普通 近江舞子行き 223系2500番台 R56編成+223系6000番台 R204編成 R56 の標記 223系2500番台  R57編成 湖西線 B普通 223系2500番台  R57編成 湖西線 B普通  京都行き 4連運用でしたので、まるで阪和線みたいでしたw

223系2000番台 V編成×2 山科まで新快速 堅田行き 山科駅で幕回し 湖西線 快速 堅田行き

イメージ
  223系2000番台 V編成×2 山科まで新快速 堅田行き 山科駅で幕回し 湖西線 快速 堅田行き 223系2000番台 V編成×2 山科まで新快速 堅田行き 山科駅で幕回し 湖西線 快速 堅田行き 強風のため行先変更一時運転見合わせ 10分遅延 湖西線 B快速 敦賀行き改め 堅田行き 湖西線強風のため 和邇から近江塩津間運転見合わせにより 行先を堅田に変更 種別幕の「快速」がBなし アンダーラインなしの 快速表示でした。 223系2000番台 W編成による B普通 和邇行き 湖西線強風のため 和邇から近江塩津間運転見合わせにより 和邇行きに変更 堅田折り返しに混じって 和邇行きが運行されていました。 一部普通列車は運転取止めとなっておりました。 ホームのLED表示板に表示された 和邇行き表示 ローマ字バージョンも撮ってみました。 223系2000番台 側面表示 湖西線  和邇 表示です。 和邇へと去って行く後姿。 堅田行きと和邇行き交互にやって来るようです。 18時以降 運転見合わせの表示が出ておりました。

JR西日本 225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定車

イメージ
JR西日本  225系700番台 K2編成  クモハ224-702 新車  A-SEAT 有料座席指定車 JR西日本  225系700番台 K2編成  クモハ224-702 新車  A-SEAT 有料座席指定車 帰宅時ホームのLED表示を見ると △9は有料座席 文字が!!! 225系700番台 K1編成 クモハ224-701 新車 まだまだピカピカです(^^) 2連窓が並ぶ側面は やはり美しい。 ドアは、片開ドア。 特急よりは幅広なのは通勤電車の証。 まだまだ下回りもピカピカでした。

225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 網干行き

イメージ
225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 網干行き   225系700番台 K2編成 クモハ224-702 新車 A-SEAT 有料座席指定 新快速 網干行き クモハ224-702 新車 ステンレス車体は、当然ピカピカ 新車ってだけでもワクワクするのに A-SEATなのでもっとワクワクします。 吊革がなければ、もう特急車両です(w 運転席部分と車体中央部分のラインの境目 やっつけ感満載が面白い。 運転台は通常の京阪神アーバンライン 乗務員ドア以降は 521系北陸本線の色みたいなラインが 225系700番台の面白いところです。

223系2500番台 R55編成+223系6000番台 R05編成 湖西線 B普通 近江舞子行き

イメージ
223系2500番台 R55編成+223系6000番台 R05編成 湖西線 B普通 近江舞子行き 223系2500番台 R55編成+223系6000番台 R05編成 湖西線 B普通 近江舞子行き 223系2500番台 R55編成 銀色一色の前面の阪和線時代のままで走ってます。 元阪和線の車両に 「B普通」種別、「近江舞子」行先表示 が灯ります。 R55 の編成表示 本日は、 京都側に223系6000番台 R205編成連結による 8両編成での運用でした。

阪急 正雀車庫 5000系検査入場 7000F検査明け留置 6001F大絶賛工事中 2023年4月3日 撮影

イメージ
阪急 正雀車庫  2023年4月3日 撮影 5000系検査入場  7000F検査明け留置  6001F大絶賛工事中   阪急 正雀車庫  2023年4月3日 撮影 5000系 5059F 梅田方 3Rが パンタを上げて検査入場待ちでした。 相変わらず大工事中の 6001F 横一列に作業員が並び何やら作業中 床下機器の蓋を開けて 何やら作業中 9002F が留置 7004F 留置中 相変わらず 放置されている C#5131 相棒はC#5102 ボロボロのC#6350 の奥には・・・ 検査明けピカピカの7000系 7000Fが居ました。 車体も床下機器のピカピカな 7000系 7000F 検査明け 留置中の3300系 C#3304 M'o 寒通路が塞がれ留置中 やっぱりカッコイイ 2300系原形顔の2301F 動態保存車 6300系 6354F 京とれいん 除籍されているらしいですね・・・ 今後の動向が気になる存在です。 7000系 7006F 京とれいん雅楽 古豪となった3300系 数も大幅に減りめっきり走る姿を 見る機会が減りました。

225系700番台 クモハ224-702 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き

イメージ
225系700番台 クモハ224-702 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 225系700番台 クモハ224-702 K2編成 有料座席指定 A-SEAT 新快速 網干行き 阪急6300系のような 2連連続窓の 側面が美しい225系700番台 クモハ224-702 まだまだ新車の香りがします。