投稿

2017年5月30日 阪急正雀車庫の様子

イメージ
2017年5月30日 阪急正雀車庫の様子です。 6454F 京とれいん で教習しておりました。 正雀のマスコット(?) 2300系 2301F すっかり草臥れた状態のC#6350 結構痛々しい・・・。 C#4052 元920系のTc車からの改造車。 昔の様に単車で自走できないのが惜しいところ。 C#7455 の幌と転落防止外幌 C#7455を真正面から見てみました。 C#7104の姿がありました。 8301Fが工事中。。。 7018Fも工事中。 VVVF化されるのでしょうかね? 工場線にはBLと編成を解かれた車両の姿が・・・。 C#5802がパテ処理作業待ち。 今日は暑い・・・工場の扉が開いていたので、 少しだけ中の様子が伺えました。

阪急 7300系 7301F 全般検査出場 試運転

イメージ
阪急 7300系 7301F 全般検査出場 試運転 正雀駅のホームに降り立つと7300系 7301F の 試運転に出会いました。 洗車のため車庫から出てきた9300系の横を ゆっくり試運転から帰ってきた7301Fがやってきます。 試運転幕のまま入庫していきます。 後は、台車と車輪を塗装するだけでOKかな??? 正雀車庫では教習中でした。 一段上がった正雀工場の線路上に廃車になった、 3000系の3500形の姿がありました。 車番は切り取られていました。

京阪 石山坂本線 新色1号 700形707-708編成 試運転間近? 6月より営業運転開始

イメージ
京阪新色1号 700形707-708編成 試運転間近?  6月より営業運転開始予定です。 余談ですが、錦織車庫から戻ると、 800形が出庫するところでした。 京阪 石山坂本線 新色1号 700形707-708編成 車番もやっと貼り付けられました。 白幕の時は違和感がありましたが、 通常幕を出しているとしっくりきます。 今日の幕は、「近江神宮前」でした。 助士席側に「707」の車番が貼られました。 側面も車番が貼られました。 700形新色と800形 近江神宮前駅に戻ると800形が出庫するところでした。 出庫前に700形 ちはやふる がやってきました。 800形 回送表示で待機中 近江神宮前駅を飛び出し、踏切を通り越していったん停車。 700形 京阪一般色での並び いずれ貴重になるのでしょうね。。。 709-710編成は、「水の路」副標識でした。 湖都・古都・水都 水の路 副標識 80型 81号 カットボディーを眺めてから帰りました。

京阪膳所駅改修

イメージ
JR西日本 膳所駅改修が終盤にかかるに伴い 京阪膳所駅も改修されることになります。 京阪膳所駅の前にプレハブが置かれました。 側面には、お知らせが掲出されています。 平成30年2月完成予定の事です。 現在の京阪膳所駅舎と仮駅舎(プレハブ)の 位置関係はこんな感じです。 取り敢えずは、解体からするのでしょうね。  プレハブ仮駅舎の正面のこんな感じ。。。 JR西日本 膳所駅との位置関係と外構工事の様子。 京阪膳所駅構内踏切から見た様子。 余談ですが、京阪膳所駅バリヤフリーの アンケートが実施されていました。 まだ、完成していないのですがね・・・。

京阪 東福寺~三条間地下化 開通30周年

イメージ
京阪 東福寺~三条間地下化 開通30周年だそうです。 京阪 石山坂本線 京阪膳所駅でポスターが目に入りました。 京阪 東福寺~三条間地下化 開通30周年のイベント告知 ポスターでした。 700形 703-704編成 ビールde電車/おでんde電車 用 に使用される編成の中吊り広告にも地下化30周年 ポスターが掲出されています。 余談ですが、全国鉄道むすめ巡りポスターも 掲出されていました。 先日淀駅で、2600系に東福寺~三条間地下化 開通30周年 ヘッドマークを見かけました。 阪急のように大きくないのが惜しいところです。

5月25日 出勤途中の膳所待避線の貨物列車

イメージ
雨が降る朝、膳所駅下り待避線に貨物列車の姿がありました。 膳所駅下りホームを眺めると貨物列車の姿がありました。 コンテナになったとはいえ、貨物列車は凸凹が面白い。 カマは、サメでした。 EF66-126号機でした。

京阪 石山坂本線 700形 新色化 検査明け 通電中

イメージ
京阪 石山坂本線 700形 新色化 検査明け 通電中でした。 行先表示幕の周りにステッカーが貼られましたが、 車番は相変わらず表示されていません。 パンタを上げ通電中の新色700形 行先表示幕の周りにステッカーが貼られていました。 列車無線アンテナは汚れたままなのは愛嬌ですね。 山側側面を見てみます。 側面行先表示幕廻りもステッカーが貼られました。 違和感があるのは仕方がないですね。。。 800形が切り離され全般検査準備中。。。