石坂青春号2014 車内も…
3月も中旬になろうとしてういるのに、 雪が積もってしまいました。 ま、帰宅時にはすっかり溶けていましたが・・・ 雪が積もる軌道を坂本へ走り去る600形特急色 近江神宮前まで、700形 トーマス号2013 ラストラン副標識に乗ります。 600形 レイクスラッピング車 坂本行きが錦織車庫から出庫 で、近江神宮前駅で電車を待っていると 石坂青春号2014がやって来ました。 600形石坂青春号2014 石山寺行きがやって来ました。 石山青春号2014に乗り込みます。 乗り込む前に、副標識を撮ってみました。 片方の副標識は、デザイン画のみです。 もう片方の副標識には、「石坂青春号2014」と書かれています。 車内には、中吊り広告の所にデザインコンセプトが掲示されています。 デザインコンセプトは、「甘くトゲのある春」との事です。 詳細は、実物の中吊りを参照願います(^^) 中吊り広告スペースは、応募作品発表の場になっています。 京阪膳所駅で、石山青春号2014を下車し JR西日本に乗り換え会社へと向かいました。