2022年11月8日火曜日

阪急 正雀車庫 探訪 2022年11月7日(月)

阪急 正雀車庫 探訪 2022年11月7日(月) 




大々的に工事中のC#6114暫定Tc車他 4R


種別表示器が埋められています。
能勢電へ譲渡するための改造???



C#7150

増結車両も10連運用がなくなると
どうなるのでしょうか?



C#6114ほか4R 
主制御器を何やら改造中



9305F も何やら工事中です。



この日は通電されていなかった・・・


C#6350は色させていく一方・・・


C#3953休車
検査明けから試運転後脱車



6354F 京とれいん
運用離脱フラグがたっている6354F
今、一番心配な車両です。



原形顔で動態保存中の2300系 2301F 2R




7300系のT車
C#7851 ずっと放置されています。


何やら仮設のホームみたいなのが
造られていました。
何に使うのかは、不明です。







2022年11月6日日曜日

221系 F05編成 検査明け F01編成 検査明け 湖西線 B普通 運用

今日は、

221系 

F05編成 検査明け 

F01編成 検査明け 

F編成2本が、

湖西線 B普通 運用に

入っていました。






安定の近江舞子行きに充当される



まだまだ車体も床下機器もピカピカ



WDT50H台車も
もちろんピカピカ

因みにT車、Tc車はWTR235H台車となっています。



主抵抗器もピカピカ



前面ガラスのドロドロだけが残念というか
如何にも近キト・・・京都車らしいところ(汗

近江舞子へと去って行きました。



近江舞子からやって来たF01編成 検査明け 


F05編成  と同じく
まだまだピカピカです。



WDT50H台車もピカピカ!



                   断流器と主制御器WCS57B
                ピカピカなのは気持ちがイイ!

                                               ちなみに220形(1C4M)の
                                        主制御器はWCS59Aが装着されています。

221系 K17編成 検査明け 湖西線運用

221系 K17編成 検査明け

湖西線運用に入っていました。


221系 K23編成+K17編成 検査明け
近キト 京都車
車体はお約束のドロドロ
特に前面窓は汚れがひどい
湖西線 B普通 近江舞子行き


近江舞子方は、221系 K23編成


京都方4連はピカピカのK17編成



下回りはピカピカのK17編成
前面窓はかなりドロドロ・・・



車体の塗装自体は綺麗なのですが、
近キト(京都車)は汚れが目立ちます。

2022年11月4日金曜日

223系2000番台 V47編成+V?編成 湖西線 B快速 敦賀行き+近江今津行

223系2000番台 V47編成+V?編成




大津京駅で普通列車を待っていると
表示器に 快速の文字が!


なかなか見ることのない
湖西線 快速「B快速」
サンダーバード 大阪行きとすれ違います。



運番表示付きの223系2000番台 V47編成
B快速 敦賀行き

後ろ4両は近江今津行きです。



側面の表示



B快速 の種別表示幕



行先はLED表示

湖西線経由 敦賀 の文字。

2022年11月3日木曜日

EF510-503号機 青釜 北斗星 配給列車 コキ×6両

EF510-503号機 青釜 北斗星


大津京駅にやってきました。


後続列車に道を譲る
EF510-503号機 配給列車


一番後ろのコキにはLEDテールランプが
取り付けられています。




テールランプの上
横倒し禁止!
液入り蓄電池!
昔ながらの鉛電池なのでしょうかね???


EF510-503 の切り文字



柵の向こう側に停車しているので
撮影しにくい・・・



サンダーバードや普通列車に
先を譲り終え
発車する配給列車



どんどん遠ざかっていくEF510-503号機



コキ×6両も京都へと去って行きました。

221系 F01編成 6両編成 検査明け 湖西線 B普通

221系 F01編成

6両編成 検査明け

湖西線 B普通  




湖西線 B普通 近江舞子行き


まだまだ床下機器はピカピカを保っております。



台車もピカピカ(^^)



主抵抗器もピカピカです。



近江舞子へと去って行く 221系 F01編成
117系300番台がこの車両に運用を譲ったので
117系300番台の活躍する姿を
見かけなくなってしまいました。

この日の湖西線には
221系 K21編成 Wパンタ車も
走っておりました。


京都方は、Tc車なので
特に変わりはありません。


近江舞子方はMc車
今の季節は第二パンタは使われておりません。
もう少し季節が進むとWパンタをかざし
走行する姿が見れることになります。