2013年10月31日木曜日

阪神電車の梅田駅の階段を上がるとサラリーマンの憩いの場所が・・・

阪神電車の梅田駅

まだまだ、青胴車が見れるのは嬉しいところです。


まだまだ現役の 5000形 ジェットカー 通称 青胴車
研修のため帰りが遅くなりました。。。
研修といっても受けるのではなく講師としていきましたので
疲れ倍増です。。。
 
 
 
夜遅く阪神梅田駅に行くと 「普通 石屋川」 幕を見ることができました。
 
 
 
で、別の日・・・
 
私が、幼少の頃、阪急 西宮北口駅の近くに住んでいた頃から
階段のすぐ傍にある串カツ屋さん
立ち飲みスタイルですが、いつも満員です。
 
私が物心ついた時から営業されていますので、
40年以上この場所でサラリーマンを癒し続けています。
一体いつから営業されているのでしょうか?

2013年10月29日火曜日

阪急 3300系 快速 河原町行き 7300系 快速急行 淡路駅にて急病人対応

阪急 梅田駅3号線に 快速 河原町行きが止まっていました。

3331Fによる 快速 河原町行き 梅田駅3号線



阪急 3300系 快速 河原町行きを見送りまして、














7300系 7305F 快速急行に乗り込み家路についたのですが、、、
淡路駅で、今日病人救護のため10分以上の遅延で烏丸駅に到着。




烏丸駅2号線には、2300系 2325F 界磁チョッパ制御車
普通 正雀行きがやってきました。




2325F 普通 正雀行きを見送り帰宅しました。

2013年10月28日月曜日

阪神 5331形 ジェットカー 青胴車

今日から金曜日まで甲子園へ出張です。


見たかった、阪神 5331形 ジェットカー 青胴車を見ることができました。



電機子チョッパ制御なのがイイですネ。
ま、もう過去の技術ですが・・・
 
 
普通 高速神戸行き
昔ながらの阪神電車の各停要塗装の青胴車はイイですネ(^^)
 
 
 
中間化された同士の連結部分
 
 
 
 
 
転落防止外幌んp隙間からのくことができる車番。
先頭車の名残を見せる連結面が、この車両の特徴ですネ。
 

2013年10月27日日曜日

近江神宮PR 顔出しパネル

昔、観光地といえば、顔出しパネルでした。

JR西日本 湖西線 大津京駅に近江神宮PR用 顔出しパネルが
設置されていました。


近江神宮と云えば、競技かるたで有名です。
顔出しパネルも百人一首かるた風になっています。


顔出し物好きな者はいるのかな?
っと、思っていると

私の下の娘が、迷わずお姫様に・・・
ま、私が顔出してみる?って聞いたのですがネ(^^)



パネルは、スチロール板に表面は紙でできております。
昔乗ってベニヤ板に直接描かれていたと思いますが・・・



 

競技かるた で有名なアニメの「ちはやふる」のPR広告も掲出されています。



大津京駅コンコースにあちこちに近江神宮関連の
ポスターが掲出されています。



近江神宮前で歩いていけ・・・ポスターです(苦笑
実際歩いて行けますが、私なら京阪電車に乗り換えて
近江神宮前駅で降りますナ~
 
ま、京阪 近江神宮前駅からでも歩かなければならないのですが・・・
 
 
そんな京阪石山坂本線には、
 
絶賛走行中です。
車内もラッピングされているので楽しめますヨ。

2013年10月24日木曜日

びわ湖秋の音楽祭ラッピング電車

2013年11月4日(月・祝日)まで 琵琶湖秋の音楽祭が土・日・祝日に
開催されています。
芸術の秋ってヤツですネ。

それに合わせて、京阪 石山坂本線に 600形後期型 613‐624号車による
「びわ湖秋の音楽祭ラッピング電車」が走っております。
開催終了と共にラッピングが解除されるので、カメラに収めてみました。


びわ湖秋の音楽祭ラッピング車 錦織車庫から出庫




 
錦織車庫から出庫した600形後期型 613‐624号車による
「びわ湖秋の音楽祭ラッピング電車」
近江神宮前駅発 石山寺行きとなります。





びわ湖秋の音楽祭ラッピング電車の正面へと回ってみました。





京阪膳所駅の急カーブホームのインコースで、

600形 びわ湖秋の音楽祭ラッピング電車を撮ってみました。
現在、石山坂本線は、ワンマン運転ですが、朝ラッシュ時間帯のみ
後部、乗務員室に改札係員が乗り込みます。
 
 
 
 
京阪膳所駅には、京阪沿線 紅葉だよりが掲示中です。
まだ、紅葉は早いですが・・・
 
 
仕方がないので、電車のラッピングで・・・
「ちはやふるラッピング電車」 の 坂本方先頭車の琵琶湖川側面で、
紅葉を楽しむことにします(笑
 
 
JR西日本 琵琶湖線に乗り換えると、
膳所―石山間で、踏切の遮断棒が折れていたため電車が5分ほど遅れてしまいました。
 
 
 
ま、そんなことより 台風が気になるところでネ。。。


2013年10月23日水曜日

免許の更新講習へ行ってきました。

免許の更新講習へ行ってきました。
免許っと云っても運転免許ではありませんが・・・


朝、特急色が見れるかなっと思ったのですが、
残念ながら見る事ができなかった。。。


前日に出会った 600形 特急色で我慢。。。
 
 
 
帰宅時は、天気予報通り雨になりました。
 
石場駅から石山坂本線に乗り込みます。
この駅には、構内踏切があるのですが、通常の踏切としても使われるので、
自動改札とフリーゲートが並ぶチョットおかしな光景になっております。
 
 
で、、、
 
帰宅時は、600形後期型 びわ湖秋の音楽祭PRラッピング車で・・・
音楽祭は、11月4日(日)まで毎週週末行われていましたが、
もうまもなくエンディング・・・ラッピング車もまもなく解除されることになります。
 
 
ラッピング解除の前にもう少し撮影しておかないと。。。
 
 

2013年10月22日火曜日

JR貨物 EF81-718号機 牽引貨物列車 膳所下り待避線で退避中

今朝出勤中のことですが、

膳所駅にたどり着くと、膳所下り待避線に
EF81-718号機 牽引貨物列車 が退避中でした。


EF81が退避中なのは珍しい・・・大抵 EF210 桃太郎なのですがね。。。
 
 
 
 

車体側面の 「EF81 718」 ナンバープレートを眺める。
 
 
 
退避中のEF81-718号機 牽引貨物列車 和の脇を
281系 特急はるか や 223系2000番台がすり抜けていきます。
 
 
 
 
ホームから見ることが出来た変わり種(?)コンテナは・・・
UT20A形コンテナ UT20A-48
水澤化学工業所有、活性白土(ガレオンアース)専用20ftコンテナ。
総重量12.3t
 
 
たまに見る退避貨物列車は、チョット得した気分になれます。