2016年8月7日日曜日

「星のまち枚方・交野 キキ&ララ トレイン」オリジナルグッズ

「星のまち枚方・交野 キキ&ララ トレイン」が走っているのですが、
お決まりの如く、オリジナルグッズが販売されています。

京阪膳所のホームにも、ポスターが掲出されています。


「星のまち枚方・交野 キキ&ララ トレイン」オリジナルグッズ
のポスター全景


手ぬぐいは、1,500円也


京阪電車×キキ&ララ タオル・メモ セット1,700円也

このほかにも続々登場予定だそうです。
京阪電車さん助士を取り込めるか・・・勝負どころです(w

2016年8月6日土曜日

なにわ淀川花火の花火対策


今日(8月6日)に正雀駅に行くと、
なにわ淀川花火の花火対策がなされていました。


正雀駅 梅田方面ホームの時刻表に張り紙が・・・。


なにわ淀川花火臨時列車のダイヤが貼られていました。


十三駅 京都線 梅田方面ホームには、
花火大会会場 臨時出口の立て看板が設置済みでした。


屋根からも「臨時出口」表示がぶら下がっていました。


花火が始まる頃の十三駅 神戸線 神戸三宮方面ホームの
花火大会会場 臨時出口の立て看板。



私は、スルーして 京都線 ロングシート特急 残念特急に乗って
烏丸へと向かいました。


2016年8月5日金曜日

京阪 石山坂本線 8月8日 びわ湖大花火ダイヤ

8月8日は、びわ湖大花火大会です。

京阪電車も臨時ダイヤになります。


臨時ダイヤは、8月8日(月)の16時以降からになります。


8月8日は、石山坂本線も京津線も大混雑になります。


浜大津駅の規制されるのですが、
浜大津駅自体が入場規制されるんですよね。。。

当日は、びわ湖テレビ(BBC)を見て楽しむとするか。。。

2016年8月3日水曜日

草津線からの普通 京都行き 113系 抹茶単色



草津線からの普通 京都行き 113系 抹茶単色に
乗って帰ってきました。


先頭車に乗ったので、ちょっと かぶりついてみました(w

古い運転室に、新しい機器が取って付けたように設置されています。


この手のブレーキハンドルも数が減ってきましたね。。。

2016年8月1日月曜日

京阪 キキ&ララ トレイン が走るそうです。

京阪膳所駅にポスターが掲出されていましたので、
しげしげと眺めてみました。


交野線をキキ&ララ トレイン が走るそうです。

ドア周りがファンシーな感じになっています。


正面にも キキ&ララ
標識は、★型になっています。

京阪ってラッピングが好きみたいですね。

2016年7月24日日曜日

阪急電鉄 正雀車庫 2017年7月23日




阪急電鉄 正雀車庫 2017年7月23日


正雀車庫に行くと能勢電鉄1700系が止まっていました。


検査明けでピカピカです。


C#1704 ヘッドライトはLEDになっていました。

C#2301 を眺める。

C#2352 の電纜箱は懐かしい装備。
昔はあたり前の様に取付ていましたがね。。。


相変わらず痛々しい姿の C#6350

1000系 1009F 新車なのでピカピカ。
何時配属されるんでしょうね?


新車のピカピカって全般検査の時とはまた違いますよね。


7011Fは、依然工事中。


7014Fもいつまで正雀に・・・。


ピカピカな状態はイイのですが、
営業運行している姿を見たいですね。


C#7111 ま、この正面の賛否は・・・(以下略


7025Fも動きはなく・・・

7025F の前には、相変わらず側面車番を切り取られた
3100系が留置されています。
幕は、回送のまま。。。


3066Fと同時に場外搬出されるんでしょうかね?


正雀工場からは、C#5411他 3Rが留置されていました。


原形正面のC#5411
連結器は、中間車用半永久固定連結器になっています。

全般検査は終わっておりピカピカです。


JR側に行くと、C#5059がパテ作業を行っていました。


前面部分から側面にかけてパテで白くなっています。


ドア下のパテ盛り。。。


正雀工場内部が少し見えました。
全般検査が終わっている車両は、
5300系でしょうか???


膳所下り待避線のEF65 2094号機






膳所下り待避線のEF65 2094号機 (2016年7月23日)


膳所下り退避ン\千に入ってきた、
EF65 2094号機 牽引の貨物列車


EF210が大量に稼働する中、
EF65が新鮮に見えます。


EF65 2094 白ナンバープレート


退避中の貨物列車。。。
外線を何も通過する列車もなかったのに、
短時間停車して出発していきました。