2014年1月21日火曜日

1月19日・・・三井寺駅の雪化粧

雪化粧した三井寺駅をカメラに収めてみました。



 

雪が降っても、路面や軌道が雪で埋もれるのは、
この冬初めての事でした。


三井寺駅を発車し、積雪の路面区間へ出ていく 600形初期型
 
 
 
 
白く染まった三井寺駅にやってきた 600形後期型 パト電
 
 
 
 
あまりにも寒かったので、600形パト電に乗り込み帰りました(^^ゞ
 
 
つづく・・・

2014年1月20日月曜日

温かい琵琶湖畔

昨日(1月19日)は、凍りつく様な天気でした。
 
 
京阪 石山坂本線 の軌道も雪に埋まる寒さでした。。。

・・・が、20日は、一転して大変な暖かい日となりました。


 

暖かい琵琶湖湖畔を歩いていると、外輪船ミシガンが航行中でした。
 
 
 
鴨たちも暖かいのか水面で群れをなしておりました。
 
 
 
 
大津港の主(?)も元気そうでした。
 
 
 
ご機嫌よろしい様で、悠々と琵琶湖を泳いで降りました。
 
 
 
大津港に学習船「うみのこ」の姿が無かったので、
エコフロートまで歩くと、「いんたーらーけん」が停泊しておりました。
 
 
トコトコ散歩をして、浜大津駅に行き家内と合流する為に
石山坂本線に乗り込みます。
 
 
乗り込んだ電車は、ギャラリートレイン でした(^^)
 
 
おしまい

昨日(1月19日)積雪路面区間

昨日(1月19日)の積雪路面区間は、久しぶりの出来事でした。

電車も道路も軌道も真っ白な一日でした。
 
 
 
浜大津駅から発車し、S字路面区間をやってくる
白化粧した600形後期型
 
 
 
車体前面に車番が書いてあるのですが、雪のエプロンで
見えません(w
 
 
 
 
白い景色に赤いテールライトが浮かびます。
 
 
 
 
右にカーブを曲がると専用軌道に入り三井寺駅
三井寺駅から積雪路面区間に出てきた600形後期型
 
 
 
 

最近検査出場した車両も雪化粧で積雪路面S字区間を
走行し浜大津駅へと向かいます。
 
 
 
 
廻りが雪で白いのでかなり目立つ
600形後期型 坂本ケーブル塗装車
 
 
 
 
600形 初期型 京阪本線旧特急色も雪化粧した街並みの中では、
かなり映えて見えます(^^)
 
 
600形 特急色も積雪路面区間を豪快に走行します。
 
 
 
 
700形トップバッターによる きかんしゃトーマス ラッピング車も
雪化粧した大津の町並みを走行します。
 
この後、三井寺駅に行きました。
 
つづく・・・

2014年1月19日日曜日

雪化粧した琵琶湖疏水・園城寺(三井寺)


昨日から本日午前中の降雪によって、
辺りは、銀世界になりました。

ちょっと、琵琶湖疏水を眺めに行く事にしました。




京阪 石山坂本線 で、三井寺駅に到着
三井寺駅自体も白化粧・・・
 
 
 
三井寺駅を下車、園城寺(三井寺)方面を眺めると
白くパウダーを降り掛けられた感じになっておりました。
 
 
 
 
 
電車が去った後にチョッとズーム・・・
葉っぱの無くなった桜の木が真っ白になっておりました。
 
 
 
 
琵琶湖疏水ですので、琵琶湖方向にカメラを向けてみます。
石積みの法面まで真っ白に化粧されています。
 
 
 
冷たいであろう琵琶湖疏水の水面に、
2羽の鴨(?)が意外にも楽しそうに泳いで降りました(^^)
 
 
 
琵琶湖疏水の大津市側取水門付近も真っ白に化粧された様になっていました。
桜のピンクとはまた違って、静寂を感じます。
 
 
 
時折雲が切れ青空が顔を出し光が差すと、
また、違った表情を見せる白化粧した琵琶湖疏水
 
 
 
光が差すと、園城寺(三井寺)の屋根が、白く輝いておりました。
 
 
帰り際に、もう一度振り返って、雪により白い屋根に化粧された
園城寺(三井寺)を眺めて帰途に着きました。

積雪の路面区間を行く 京阪600形 特急色

昨日から降り始めた雪のため、
今朝は、積雪・・・

京阪石山坂本線 名物の路面区間も積雪で、
イイ感じになっておりました。



積雪の路面区間を走行する 京阪600形 特急色 坂本行き
 
 
 
 
坂本から折り返してきた 600形特急色が三井寺駅に到着
 
 
 
三井寺駅から積雪の路面区間へ600形特急色が出てきました。
 
 
 
坂本方先頭車の車番は、雪で消されています。
 
 
 
カーブを曲がると浜大津駅に・・・
 
 
 
 
琵琶湖疏水も真っ白・・・
琵琶湖疏水の鉄橋を 600形特急色が渡ります。
 
 
雪の路面区間は、まだまだ つづく・・・

2014年1月18日土曜日

おでんde電車 満員御礼 京阪膳所駅

おでんde電車 満員御礼です。
京阪膳所駅の改札をくぐると、立て看板式掲示板が
有りまして、ポスターがあります。


 おでんde電車 満員御礼 京阪膳所駅 構内踏切横にて
 
 
 
 
おでんde電車 ・・・一度乗ってみたいものです。。。

2014年1月15日水曜日

阪急 最後の広幅貫通路




阪急 2300系 の一部には、未だに広幅貫通路が残っております。
2000系/2100系/2300系までは、京阪神急行電鉄 伝統的に
広幅貫通路でした。



2300系 2325F 回送幕 高槻市駅止り




阪急電車の車内は、実に落ち着く・・・
 




伝統の広幅貫通路
 
 
 
 
広幅貫通路も今のうちに見ておかないと・・・