2017年5月14日日曜日

京阪 石山坂本線 700形 新塗装 全般検査完了 錦織車庫

京阪 石山坂本線 700形 新塗装 全般検査完了 錦織車庫


700形 新塗装 全般検査完了 山側の様子です。

新色が眩しい・・・下回りも屋根廻りもピカピカです。


琵琶湖側の様子です。

まだ車番が書かれていないので、試運転はもう少し先なのでしょうかね?

800系が、全般検査を受けるようです。。。


2017年5月5日金曜日

京阪 大阪ガスサービスセンター ラッピング



600形 605-606編成による広告ラッピング編成


 605-606編成による大阪ガス サービスステーション広告ラッピング編成


 側面のラッピングの様子です。


キャラクターが描かれています。


大津市の観光キャラクター「おおつ光ルくん」


連結部分のラッピング



ここからは余談ですが。。。

700形 709-710編成 水の路HM掲出編成に出会いました。

湖都・古都・水都 「水の路」


左は、オリジナル塗装の700形
右は、80型復刻塗装の700形 第一編成 701-702

石山ともか の隣に集札箱が設置されています。

2017年5月4日木曜日

京都新聞 広告ラッピング


京都新聞 広告ラッピング が運行しています。


607-608編成による京都新聞 広告ラッピング

山側のラッピング状態です。

山側、石山寺方先頭車の広告ラッピング。

この広告ラッピングは、山側と湖側両方に貼られています。

湖側の片方はこんな感じ・・・。

アニメチックな広告になっています。

ヘッドライトは、LED化されていました。
このところ、600形の八でライトLED化が進んでいます。

2017年5月1日月曜日

阪急電鉄 正雀車庫 正雀工場 2017年5月1日


2017年5月1日
阪急電鉄 正雀車庫 正雀工場に行ってきました。



5月1日は、メーデー
暦の上では平日なので、6354F 京とれいん は、
お休みでした。

2301Fも定位置にいました。


7015Fの姿がありました。

放置プレイ中のC#6350
今日は、隣に車両が居なかったので、
救援車と共に側面が見えます。


 C#4052の顔も見ることができました。

すっかり色褪せて痛々しいC#6350



2枚目もチョット仕上げ塗装が剥離されているC#5586 


絶賛工事中の7000系

前面貫通扉が開いたままのC#7104


C#7104の向こうには1000系の姿が・・・


貫通扉が開いたままの状態で、作業中のC#7104


1001Fも工事中


JR側には、C#9802がパテ処理中でした。

阪急電鉄 7300系 7322F ロングシート特急 残念特急

GW中休みで5月初めの日、
阪急電鉄 7300系 7322F ロングシート特急 残念特急に
出会いました。

烏丸駅で、7300系 7322Fのロングシート特急 残念特急
運用に出会いました。

2017年4月29日土曜日

京阪 大津線 700形 新色化 全般検査出場

京阪 石山坂本線 錦織車庫に行くと
アントの向こうに全般検査出場車の姿がありました。


新色化第一号の様です。
配色は本線と同じになりました。


坂本方先頭車なので前面は、お預けとなりました。

入場工事中の頃の姿・・・


2017年4月27日木曜日

普通 野洲行き ウヤ 新快速 野洲行き 臨時停車


普通 野洲行き ウヤ(運転取止め)のため
後続の 新快速 野洲行き が、膳所以降
終点野洲駅まで各駅に臨時停車しておりました。

膳所駅 上りホームのLED表示を見る。

普段新快速が止まらない駅なのに、
今日は、新快速 野洲行き の表示が出ておりました。

膳所駅

W36編成他12両編成の 新快速 野洲行き 臨時各駅停車
幕は、「A新快速」 のままで運行しておりました。

ちなみに、朝は湖西線が強風で遅延中でした。

帰宅時は・・・


車両・線路確認でJR神戸線が遅延発生しておりました。