2015年10月10日土曜日

今後の膳所駅工事

今後の膳所駅工事・・・

膳所駅橋上部分一部使用されていますが、
工事はまだ続きます。

10月14日から京都・大阪・姫路方の地下通路への階段が、
閉鎖されます。

「×」の印が閉鎖される地下階段です。

2015年10月9日金曜日

昨日発生した人身事故の影響で、車両やりくりに影響が出る・・・


昨日発生した人身事故の影響で、車両やりくりが付かず、
編成の構成変更や両数変更が発生していました。


膳所駅では、「お知らせ」が掲出されていました。

京都・大阪方面
6:45 網干行 12両から10両に変更
7:07 網干行 12両から  8両に変更
7:25 網干行 12両から 10両に変更
8:25 大阪行 10両から  8両に変更

草津・米原方面
9:12 野洲行 12両から10両に変更

翌日にまで、影響するので、安易なことは控えてほしいものです。。。

2015年10月8日木曜日

JR西日本 113系 L8編成 カフェオレ塗装




草津線からやってきた 113系 L8編成 カフェオレ色 4連
前面表示幕は、「普通」でした。


ホームからは、マジックアワー独特の空の色でした。


2015年10月7日水曜日

オープンルーフバス

所用で京都駅に行くと、
オープンルーフなバスが止まっていました。


屋根がメクレているバスが止まっていました。

車体側面には大きく「SKY BUS」と書かれています。

最後尾の座席は、幌の収納(?)場所のため
オープン感が味わえませんね。。。(w

京都定期観光の文字があるので、ツアー客だけでなくても
乗れるのでしょうかね???

2015年10月6日火曜日

膳所駅橋上部分一部使用

2015年10月3日から膳所駅橋上部分
一部使用開始しました。


改札自体は、いつもの膳所駅を使用しています。

真っ直ぐに行くといつもの地下通路。
右の明るい方へ行くとしん膳所駅橋上部分に通じています。

仮設のりば案内

仮設通路・・・雨の日は、濡れますね。。。

・・・で、新しいエスカレーターと階段が待ち構えていました。

振り返るとこんな感じです。

橋上部分に到着。

エレベーターに行くにはこちらへ・・・。

新改札を使うには至っていないので仕切られています。

仕切りがあるので、ちょっとした迷路のような感じになっています(笑

跨線橋部分になります。

窓から外を見ると線路が下に見えます。
ちなみにこの景色は、上り待避線と上り線です。

大阪・姫路方へと階段を降ります。
彦根・米原方は、地下通路階段を埋めてから工事がなされます。

真新しい番線案内表示板

反対側も真新しい出口表示板になっています。
今後の工事も気になりますが、長年親しんだ地下通路が、
廃止されるのは、少々寂しいところです。

2015年10月5日月曜日

”ミライ”を見た!

今日、マイカーの6か月毎の点検に
ディーラーへ行くと、”ミライ”の姿がありました。


燃料電池車 (Fuel cell vehicle)の”ミライ”

プライスは・・・¥7.864.776也。。。

車体側面に回って見ました。

フロントグリルに近寄ってみました。

独特のデザインですね(^^)

FUELCELLの文字とドアミラー


FCVロゴ

最後にリヤから眺めました(^^)

2015年10月4日(日)の 阪急正雀車庫


阪急正雀車庫 7006F脱車 2301F 6350F 4050系 8030F 8007F 撤去床下機器


C#7856 「キレツ」の文字がΣ(゚Д゚)

7006Fから脱車されたT車2両。。。

 C#7856の車番が見えます。
休車中の3301F

ボロボロのC#2301・・・痛々しい。。。 
C#2352の隣では、8315Fが休んでいました。

6350F梅田方3R

隣が開いていたので、4050系の姿も見ることができました。

京都方6350F 3R

8030Fの姿もありました。

8030Fの隣には、8007Fが。。。

車内(運転台)の中はケーブルが垂れ下がり
何やら工事中です。


JR側に行くと大阪市66系の姿も、作業中の5100系の
姿もなく、古い(?)床下機器が置かれていました。

ケーブルぶった切り状態で置かれています。

整然と並べられていました。

久しぶりにスカッとしたJR側でした。