2017年1月22日日曜日

網干 C1編成(4両編成) 全般検査明け

網干 C1編成(4両編成) 全般検査明け


米原行き普通列車 10両編成です。


ピカピカの221系リニューアル車がやってきました。


米原方先頭車は、クモハ221-8
WDT50H台車もピカピカ


WPS27パンタも主抵抗器カバーもピカピカでした。


奈良線 103系 全般検査明け

奈良線 103系 全般検査明け


大阪環状線や阪和線で走っている103系より古い車両が集まる
奈良線ですが、まだまだ使うようです。


 ピカピカになっったDT33


 同じくピカピカになったTR201


 車体も床下もピカピカ


 車上子は新品???


奈良まで各駅に停車します。


京都駅 7番線に 287系 くろしお用車両が、回送列車として到着



 検査明け間もないため比較的台車が綺麗でした。


床下機器も同じくまだ全体的に綺麗な方でした。

2017年1月16日月曜日

1月16日 積雪のJR西日本 琵琶湖線

寒波到来で、14日から雪が降りはじめ、
16日になっても雪が止まない状態でした。


新快速がミュージックホーン+空笛和慣らし通過すると
雪を巻き上げます。


膳所駅で網干行きが3分遅れ。。。

ホームに行くと屋根のない所は真っ白です。


普通 大阪行きと南草津で出会いました。
だいぶダイヤが乱れているようです。

ちなみに225系0番台+225系100番台の併結・・・
意外と珍しい組み合わせです。


南草津駅コンコースの案内板。。。
北から来る列車に遅れが出ていました。


で、帰り・・・
やはり雪が止まず。。。



草津線からやって来た221系 京都行きに乗り込みます。

前面は、真っ白!

着雪して寒そうでした。
人間も寒い(>_<)

積雪の京阪 路面区間

今日も銀世界でした。。。

積雪が吸音材になっているので、
静かにホームに滑り込む電車。



京阪 石山坂本線名物の路面区間も白くお化粧。。。



琵琶湖疎水を跨ぐ鉄橋も真っ白


路面区間も真っ白


路面区間が白くお化粧するのは久しぶりの事です(^^)


路面区間のS字カーブ


浜大津駅側から路面区間のS字カーブを眺める。


浜大津駅からは、800形 ラッピング電車が顔を出していました。


三井寺駅に戻ります。



京阪 700形 701-702編成 80型復刻塗装車 
三井寺駅から京阪膳所駅に向かいます。


京阪膳所駅で下車。
構内踏切を渡る通勤客。


人が通ることで、除雪になっています。。。
しかし寒かった。。。

2017年1月15日日曜日

大津市の積雪

1月14日からの雪で15日は白銀の世界でした。


最寄りの電停に行くと、線路の頭だけが見えていました。


何事もなく定刻やってくる電車。

雪のためジョイント音が積もった雪に吸収され
走行音がメチャ静かでした。

横から見ると、雪原を滑っているかのようでした。。。

2017年1月14日土曜日

湖西線雪で遅延


寒波がやってきました。

お約束通り北からやって来る湖西線の電車に
遅延発生中です。


ホームは白く、電車の前面には着雪が見られます。



北からやって来る列車は、最大60分遅れ。。。

京都からやって来る列車に遅れはないのですが、
今後、影響が出そうです。


2017年1月13日金曜日

勝利を砂(サ)ポート!

受験シーズンです。
センター試験は明日(1/14)ですネ。
高校受験もこれからなので・・・


京阪電車 勝利を砂(サ)ポートが、
京阪膳所駅に置かれています。

タッパーの中に・・・

電車の車輪の滑り止め用の砂が入っています。
前年、合格した方の回収した砂もブレンドされています。


ちなみに、京阪膳所駅 坂本方面ホームの先端は・・・

メッチャ、電車と離れています。


ちなみにこの色は、80型復刻塗装です。