2016年9月11日日曜日

阪急正雀車庫 2016年9月10日






2016年9月10日の正雀車庫の様子です。


7305Fの梅田方 4Rがまだ分割されたまま。。。

 何時までかかるんでしょうかね?
2301Fと7310F

7019Fが留置されていました。

台車の再塗装は、未実施でした。

C#6350は未だ痛々しい状態です。

C#7583も変わりなく留置中

6000Fも未だ工事中

C#7153の姿がありました。

6351Fも絶賛工事中。

試験線には、まだ 大阪市交通局 66系 66604Fが
留置されていました。

車体は洗浄されピカピカになっています。

非常扉は閉まっていました。
営業復帰するのが待ち遠しい・・・。

7323F+7322Fが正雀車庫から出庫

3300系 C#3423 

CPが撤去されていますが、MGは残っていました。
編成的には、MG撤去しても大丈夫なんですがね。。。

2016年9月9日金曜日

膳所下り待避線で一昼夜明かしたEF66 124号機



今朝、出勤のため膳所駅に行くと、
昨晩から膳所下り待避線でパンタを下げた
EF66 124号機が、まだいました。


一昼夜経っても保冷コンテナのエンジンは、
快調に回っていました。

パンタを下げ退避する EF66 124号機 サメ

124の切り文字

昨日からずっとこの状態で止まっていました。
帰宅時には姿はありませんでした。

交渉だったのでしょうかね???


2016年9月8日木曜日

山陽線 上郡駅で落雷? 信号トラブルで貨物列車 退避







山陽線 上郡駅で落雷? 信号トラブルで貨物列車が、
膳所下り、石山下りで退避中でした。


膳所下り待避線に退避中の福山レールエクスプレス号

 コンテナは、全て福山通運です。

1個 ピカピカの福山通運コンテナがありました。


カマは、EF210 100番台

129号機でした。


乗車した列車は、225系0番台でしたので、
車内LCDモニタを眺めてみました。

6時53分頃落雷により信号トラブル発生した模様

7時31分に運転再開したようです。

石山駅下り待避線にも貨物列車が退避しておりました。



帰宅時にも膳所下り待避線に貨物列車が退避しておりました。

カマは、EF66 100番台 サメです。

パンタは、前位も後位も下げられていました。

故障???
珍しい光景でした。

2016年9月7日水曜日

223系2000番台 W24編成 coop共済ステッカー




今日、出社時と帰宅時に
223系2000番台 W24編成 coop共済ステッカー編成に
出会いました。


キャラクターの名前は「コーすけ」
バックは、神戸になっています。

バックは・・・宮島?厳島神社?

バックは、大阪・・・大阪城に太陽の塔が見えます。

バックは、京都 五重塔と大文字の送り火


以外に凝っていることに少々驚きました。

2016年9月5日月曜日

阪急正雀工場 大阪市交通局 66系 66604F リニューアル完成



阪急正雀工場 大阪市交通局 66系 66604F リニューアル完成し
試験線に組成されていました。

垣根から大阪市交通局 66系の姿が見えました。

リニューアルされた66系の側面

意外に窓が開くことに驚く・・・(w

ドアの内側は、ヒョウ柄に変更されていました。

作用装置は新品になっていました。

VVVF制御装置更新されピカピカです。

リアクトルも新品です。
作用装置や一部の機器も新品に交換されています。

SIV 補助電源装置も新品に換装されていました。

作用装置は共通で心因に交換されています。

新品なのでピカピカ

牽引車とは連結されていませんでした。

編成を眺め家路に。。。

2016年9月4日日曜日

223系2000番台 coop共済 ステッカー車 EF81 サロンカーなにわ


2016年9月3日 大津駅にて
223系2000番台  coop共済 ステッカー車と
全般検査明け EF81 113号機牽引の サロンカーなにわ
に出会いました。


側面に貼られた コープ共済(CO・OP共済) PRステッカー

coop共済 ステッカー車 は、W25編成でした。

前から走っている姿は、良く見かけていたのですが、
止まってくれたのは初めてでした(^^ゞ


去っていく coop共済 ステッカー車 を見送ると、
入れ替わりに サロンカーなにわ がやってきました。
カマは、全般検査明けのピカピカのEF81でした(^^)