2022年9月20日火曜日

JR西日本 DD51-1183 ロンチキ 工臨 レール運搬車 大津駅通過

 JR西日本 DD51-1183

ロンチキ 工臨 レール運搬車

大津駅通過


JR西日本
DD51-1183 ロンチキ 工臨 レール運搬車
大津駅通過

台風14号の影響で
滋賀県から京都・大阪方面最終
普通尼崎行き発車後
大津駅通過


野太いディーゼルエンジンの
音が聞こえてきたのでカメラを向けました。




DD51-1183号機です!



チキ レール運搬車を従え
V型12気筒ディーゼル機関 61,070 cc DML61Z×2基 を唸らせ
駅を通過していきます。




レールを運搬する貨車 チキ 
ただの平車ではなく
櫓が組まれているので
見応えがありますね。



最後後尾はレールを地面に降ろすため
仰々しい姿になっています。

久し振りにDD51を見ることができました。



2022年9月19日月曜日

京阪 石山坂本線 600形 613-614編成 検査明け

京阪 石山坂本線 

600形 613-614編成 検査明け


京阪 石山坂本線
600形 613-614編成 検査明け
石山寺行き
滋賀里


京阪 石山坂本線
600形 613-614編成 検査明け
坂本比叡山口行き
滋賀里


京阪 石山坂本線
600形 613-614編成 検査明け

車内に西九州新幹線中吊広告掲出していました。


    
京阪 石山坂本線
600形
603-604編成 びわこ号復刻塗装
613-614編成 検査明け

滋賀里
京阪膳所





検査明けの613-614編成から降りると
603-604編成 びわこ号復刻塗装が
走り去っていく姿が見れました。



穴太駅へと去って行く
検査明けの613-614編成




坂本比叡山口駅から折り返してきた
検査明けの613-614編成



検査明けなので
車体も下回りもピカピカ!!!

すぐに汚れてしまうので
子のピカピカの時期は貴重です♫


223系2000番台 W18編成 普通 尼崎行き 台風14号の影響で下り最終列車

223系2000番台 W18編成

普通 尼崎行き

台風14号の影響で下り最終列車

しかも繰り上げ最終電車です。



JR西日本 
223系2000番台 W18編成 普通 尼崎行き 
台風14号の影響で下り最終列車 

683系 付属編成+流線形基本編成 
特急サンダーバード 米原迂回  

石山駅
大津駅


5分遅延から9分遅延に・・・


結局 10分遅延に・・・


台風14号の影響により
下り最終電車となった
223系2000番台 普通 高槻から快速 尼崎行き



運転台に運転士さんが沢山!!!



側面表示の様子

琵琶湖線内ですので A普通 尼崎




車内のLCDモニタの表示
A普通 尼崎 ゆき
と、青背景にJRのロゴ



大津駅での様子
車内はお客さんで一杯

最終電車なので駅員さんが改札をぎりぎりでくぐった
お客さんが乗り込むため手旗赤信号で電車を止めています。



置く悪さん乗りました!
出発合図を出す駅員さん。


普通 尼崎行きが発車まごまごしているうちに
米原迂回の特急サンダーバードが、
ゆっくり追い抜いていきます。


米原迂回の特急サンダーバードを追うように
223系2000番台 普通 尼崎行き 
下り最終列車が発車


発車した後、ホームの表示板が
「運転見合わせ」の表示に・・・


この後しばらくして

JR西日本 DD51-1183 ロンチキ 工臨 レール運搬車が、
大津駅を通過していきました。



2022年9月18日日曜日

113系 L15 40N体質改善車 湖西線運用

 113系 L15 40N体質改善車 湖西線運用



113系 L15 40N体質改善車 湖西線運用


北からやってきた113系 L15 40N体質改善車


京都へと走り去る姿



京都から折り返し近江舞子へと向かう
113系 L15 40N体質改善車



クハ111-7756 の C1000コンプレッサ
ベルト駆動側です。
巻き込み防止の保護金網が付いています。




モハ112-5719 の C1000コンプレッサ
ベルト駆動の反対側
丸いのはモーター
コンプレッサの圧縮シリンダは
危機に阻まれ見えませんでした。



近江舞子へと去って行く
113系 L15 40N体質改善車



113系 L15 40N体質改善車は、
まだ状態はイイのですが、
何時まで走ってくれることやら・・・

湖西線も223系、225系の運用が多くなり
国鉄方が減ってきました。






117系300番台 S6編成 湖西線 運用

 117系300番台 S6編成 湖西線 運用

このS6編成ですが、

湖西線運用では、

山側は色褪せているだけですが、

琵琶湖側 ボロボロ度合いがエグすぎる

編成です。

今回はましな方の側面です(w


番台 S6編成 湖西線 普通 京都行き 大津京駅


223系2000番台 B普通 堅田行きが去ると
117系300番台 S6編成の姿が現れました。



抹茶色が見事に色褪せています(w



クハ116-321のトイレ側面


腐食により塗装が剥離
透明テープ(?)で補修???



腐食により塗装がめくり掛けている・・・
ここは無補修、放置プレーです。



塗装も縦縞に色褪せている・・・


全体的に色褪せている。
特におでこ部分が。


117系300番台 S2編成
塗装の補修はないものの色褪せは激しい。


そろそろ117系も終焉近いんだなぁ~っと
思う今日この頃です。


117系はやはり国鉄時代の塗装
登場時の新快速塗装が一番似合いますね。







2022年9月17日土曜日

683系 しらさぎ色 付属編成+683系4000番台 特急サンダーバード 大坂行き

683系 しらさぎ色 付属編成+683系4000番台

特急サンダーバード 大坂行き に出会いました。

混色編成が見られるのはラッキーでした。



JR西日本
683系 しらさぎ色 付属編成
683系4000番台
特急サンダーバード 大坂行き
大津京駅通過



大津京駅に差し掛かる783系はくたか色


前3両 付属編成は しらさぎ色 でした。


窓下の 紺色とオレンジの帯が しらさぎ色



後ろ9両は683系4000番台リニューアル編成


113系 L15編成 40N体質改善車
にも会えました。



117系300番台 S2編成にも出会えました。



満身創痍ボロボロの
117系300番台 S6編成も運用に入っていました。



2022年9月14日水曜日

湖西線運用の113系 だいぶ減ったように感じます・・・

湖西線運用の113系 

だいぶ減ったように感じます・・・


113系 湖西線 普通 近江舞子行き


113系 L9編成 湖西線 普通京都行き 山科駅


113系と言えば(?)
C1000コンプレッサー

写真はクハ111のC1000コンプレッサー


湖西線ではないのですが・・・



湖西線から東海道本線に入り
京都駅へと向かう



京都駅からやってきた
湖西線 堅田行き 113系 L8編成


113系もぐっと数を減ってきました。
今のうちに撮影しておかないと・・・


因みに昔は
走ったりしてなかなか面白い113系でした。