2017年11月9日木曜日

膳所駅 俄然改修中

膳所駅 俄然改修中

 膳所旧駅舎はすっかり解体されてしまいました。

 旧駅舎は更地に・・・

 京都・大阪・姫路方面ホームの屋根延長工事が行われています。

 米原方面も準備工事は済んでいます。

 これで雨に濡れずに電車の乗り降りができます。


 お知らせ・・・

 台風21号の影響はまだありまして・・・

 関西線一部運転再開するも・・・

 バスによる代行も続いております。

お詫び・・・昨日(11月8日)の車両トラブルでマヒ。
お詫びしておりました。

2017年11月8日水曜日

お客様救護のため221系 普通 河瀬行きに変更


お客様救護のため221系 普通 河瀬行きに変更


お客様救護のためJR京都線に遅延発生
琵琶湖線にも波及しました。

普通 野洲行きの前に走るはずの
普通 米原行きが、河瀬行きに行先変更の挙句15分遅延。
 
お客様救護は高槻駅~島本駅間での事象のようです。
 
河瀬駅で運転打ち切られてもね。。。



2017年10月24日火曜日

JR西日本 貨物列車遅延でダイヤ乱れる 車両のやりくりも大変

昨日のダイヤの乱れの影響か?
普通 大阪行きが、221系+223系6000番台 
普通 野洲行きが、  113系 で運行されていました。
因みに、 貨物列車遅延でダイヤ乱れておりました。


朝から 米原~大阪間 遅延中

膳所駅では、米原方面 5分遅延

大阪方面 10分遅延

あっという間に20分程度まで拡大・・・。


膳所駅 上り待避線にはEF510牽引の貨物列車が退避中でした。

膳所下り待避線にも貨物列車が退避中

カマは、EF210-104号機

因みに、石山退避線も上下線に貨物が退避中でした。


南草津駅コンコース・・・20分遅延


コンコースには22・23日の事が貼りだされていました。


遅延証明には20分遅延に入鋏。。。


帰宅時は、神戸線で車両確認。。。

特急列車の運転取止めの貼紙が出ていました。

台風の影響で大混乱。。。

比良付近で架線柱が折れた湖西線は、
10月25日始発から運転再開です。

2017年9月28日木曜日

京阪 石山坂本線 600形 611-612編成 新色化 全般検査出場

京阪 石山坂本線 600形 611-612編成 新色化 全般検査出場し
営業運転に就いています。

京阪膳所で電車を待っていると、
600形 新色化 全般検査出場 編成がやってきました。


611-612編成です。
内装は、いつものまま変わらずで出場しております。

2017年9月19日火曜日

湖西線を走る 113系「忍」

京都駅から帰宅する際、忍トレインに出逢いました。


行先表示は、なぜか回送
本当の行先は、近江舞子行きです。


忍 SHINOBI-TRAIN

回送表示・・・近江舞子行きなのですがねf(^^;

側面のラッピングの様子

楽しいデザインです。
本来は、草津線記念ラッピングなのです。


ターゲットが草津線なので路線図が草津線。。。


広告は、全て忍者仕様になっています。

色々なパターンがあるので、
天井が楽しいことになっています。


2017年9月5日火曜日

80型塗装 701-702号車 貸切電車撮影会

600形 みーつ大津ラッピングに乗ると・・・


80型塗装 701-702号車 貸切電車撮影会の広告が掲出されていました。

乗車体験(四宮~浜大津~近江神宮前)と、
錦織車庫での撮影会のセットになっています。

参加費は、一般 2.500円(会員 2.000円)

申し込みは、
往復はがきで行うようです。

2017年7月30日日曜日

京阪 京津線 800形 815F 新色化 4両組成 C#866 VVVF未搭載 通電中 錦織車庫


京阪 京津線 800形 815F 新色化 4両組成 C#866 VVVF未搭載 通電中  錦織車庫

錦織車庫に行くと、新色化された800形が
4両に組成され通電中でした。


テールランプが点灯中のC#815


パンタが上がり通電する815F 4連

下回りピカピカ♪


京阪初のシングルアームパンタもピカピカに整備されています。

LEDヘッドライトと京津線のエンブレム

山側の側面を見てみました。

点灯中のテールライトとピカピカの下回り

C#866 のVVVF制御器がまだ取り付けられていません。

また切り離して、VVVF制御装置装荷するのでしょうかね?

大津線 新色化第一号の700形 707Fが 普通 四宮 幕で、
留置中でした。 

久しぶりに見る 普通 四宮 幕

側面の 普通 四宮 幕も・・・

錦織車庫・・・

80型 81号のカットボディーを撮って
帰宅しました。