2017年3月8日水曜日

3月18日から 所駅 橋上通路 旅客通路の一部変更

3月18日から 膳所駅 橋上通路 
旅客通路の一部変更されます。


「お知らせ」貼紙がなされていました。


今まで、壁だったところが一部撤去されていました。

完成後、改札になる部分が見えます。

夜、点灯試験をしていました。

今度からは、ここを通るのかな?

2017年3月7日火曜日

京阪 Otsu スマート・オフィス宣言ラッピング

今朝、出勤時に、京阪 石山坂本線の電車を待っていると、

Otsu スマート・オフィス宣言ラッピング車がやってきました。


600形 615-615編成 Otsu スマート・オフィス宣言ラッピング車

予告 H29年度 Otsu スマート・オフィス宣言 募集予定(5月~

坂本方のC#615
H28年度 Otsu スマート・オフィス宣言
になっていました。



京阪膳所駅のカーブを曲がっていく、
600形 615-615編成 Otsu スマート・オフィス宣言ラッピング車

2017年3月6日月曜日

2017年3月4日 JR西日本 ダイヤ改正



2017年3月4日 JR西日本 ダイヤ改正が行われました。


3月5日に京都に行った折、
113系  L5編成に乗り込むと、
3月4日ダイヤ改正のお知らせがぶら下がっていました。


乗り込んだのは、クハ111-5717 近江今津方先頭車です。
トイレは撤去されているが座席化がされていません。
元トイレの扉は完全に施錠・業務用室化されて使用が停止されています。
延命N工事を受けて、座席モケット・化粧板の交換などがされ
ていますが、国鉄時代のままのシート配置になっています。


で、3月6日(月)に、出勤のため膳所駅に赴くと・・・

ダイヤ改正のポスターが貼られ、

膳所駅の時刻表が置かれていました。

私の乗る列車が、8両編成のままの事を祈りつつ、
ホームに向かいます。


やって来たのは、223系2000番台 W13編成。
8両編成で良かった。。。
過去に221系 6連の時があってダダ混みでしたので、
助かりました。


方向幕は、ダイヤ改正に合わせて、
「普通」から「A普通」に変更されています。

側面も同じです。


「新快速」は、「A新快速」に・・・

221系の幕も交換されています。

ダイヤ改正、平日初日から、一部の列車に遅れが出ていました。。。

2017年3月2日木曜日

阪急電鉄 正雀車庫 2017年2月26日


阪急電鉄 正雀車庫 2017年2月26日の様子です。



正雀駅に到着

3300系の検査明け(?)編成の姿もありました。

C#2352のアルストムリンク台車

2301F 

8302Fはパンタが上がっていましたが、
特に何もなく・・・

どんどん色褪せていくC#6350

新車の1000系 1010F 

1010Fの正面を見てみました。
いつ試運転するのでしょうかね。

9009F 絶賛工事中

9003Fの姿もありました。
同じく絶賛工事中です。

6354F 京とれいん も工事中です。



6354F 京とれいん代走として
8300系 8313F 古都ラッピング編成が代走中です。


JR側では、7000系 7020F(?) C#7585 が整備中でした。

2017年2月27日月曜日

Let's Go! 健診 ステッカー編成


Let's Go! 健診ステッカー編成が走っていました。


ドアの横になにやらステッカーが貼られていました。

年に一回必ず受診!

2017年2月26日日曜日

阪急電鉄 8300系 8311F+7300系 7325F ロングシート特急 残念特急



阪急電鉄
8300系 8311F+7300系 7325F
ロングシート特急 残念特急 梅田行き
・・・を 烏丸駅で見かけました。


河原町方先頭車の8300系 8400形 C#8411



2017年2月15日水曜日

京阪 石山坂本線 600形 605-606編成 お~いお茶ラッピング車

京阪 石山坂本線 600形 605-606編成による
お~いお茶ラッピング車
として、ちょっと前から運行に就いています。

京阪 石山坂本線 600形 605-606編成
お~いお茶ラッピング車

ここ数年、2月になると走りはじめます。


坂本方先頭車 C#605 


この日は、雪の日。。。
ちなみに、いつもは80型復刻塗装編成が来るのですがね。。。



近江神宮前駅で白い軌道を撮ってみました。



C#605の側面


膳所のカーブを曲がる
600形 605-606編成 お~いお茶ラッピング車